叉焼家「チャーシューヤ」 (桃山台)
叉焼家「チャーシューヤ」 (桃山台)
にぼしつけ麺ミニ豚丼セット 1060円

茨木の方へお仕事だったので、何店か調べて行きました。

お店の前で、店構え、看板見て入店決定!肉好きにはたまらない一言。
(肉好きのくせに、調べた段階では「またやきや」と呼んでました)
調べた時から頼むの心にきいめていました。にぼしつけめん。
(でも、メニューはすべて目を通します。9月末までの季節商品のようですね)



おぉ~噂に聞く帯広豚丼食べてみなくっちゃ。
大盛りやめてセットで注文!


なんだかラーメンがメインには見えません。お肉定食見たいです。

(店名通りチャーシューにこだわりがあるようで、チャーシュー麺は種類が選べるみたい!他の人のオーダー呪文のように店員のおねーちゃん、店主に伝えていました。)

麺は、一度冷やして締めた麺を温めてあります。(これは初めて。でもねちゃってした感じでたけちゃんパパ的には・・・すぐ食べないと)
お皿には酢が置いてあり、麺にからめて好みで食べてください言って。

薬味はすべて別盛、魚粉まで、海苔の上まで乗っています。(最初のスープには何も化粧性なし)



薬味なしで食べると・・・・・あれ、塩っ辛い!(ちょっと辛いでしょ!)
(煮干しの味はするのですが、それ以上に塩っ辛いような・・・)
薬味全部投入しました。
やっぱり濃い!何しかたけちゃんパパにさえ濃すぎでした!
(濃いの好きですよ。間違えたんじゃないかな?と思うくらい)
麺を先に完食し、ミニ帯広豚丼です。

チャーシューを甘辛ダレで焼いてます。

なかなかうまい。ご飯もうまい(米がうまい。お肉も美味しいですよ)
チャーシューを煮込んだたれをかけているだけでしょうがが、ブタ肉の脂と砂糖、多分八角のような香りのタレはうまい。(甘すぎると言えば甘すぎる(砂糖と肉の脂の甘味)ので、女性やたくさん食べる方にはどおかな?)
でも、美味しいです。(つけ麺より気に入りました)
つけスープ普段はそのまま飲んでしまうのですが濃かったのでスープ割注文

スープ割では無く追いスープみたいなのが出てきて、割っても濃い!
(全部飲めませんでした)
ごちそうさまでした。


今朝の朝顔




今の所種ができそうなのは1っ個だけです。

茨木の方へお仕事だったので、何店か調べて行きました。

お店の前で、店構え、看板見て入店決定!肉好きにはたまらない一言。
(肉好きのくせに、調べた段階では「またやきや」と呼んでました)
調べた時から頼むの心にきいめていました。にぼしつけめん。
(でも、メニューはすべて目を通します。9月末までの季節商品のようですね)



おぉ~噂に聞く帯広豚丼食べてみなくっちゃ。
大盛りやめてセットで注文!


なんだかラーメンがメインには見えません。お肉定食見たいです。

(店名通りチャーシューにこだわりがあるようで、チャーシュー麺は種類が選べるみたい!他の人のオーダー呪文のように店員のおねーちゃん、店主に伝えていました。)

麺は、一度冷やして締めた麺を温めてあります。(これは初めて。でもねちゃってした感じでたけちゃんパパ的には・・・すぐ食べないと)
お皿には酢が置いてあり、麺にからめて好みで食べてください言って。

薬味はすべて別盛、魚粉まで、海苔の上まで乗っています。(最初のスープには何も化粧性なし)



薬味なしで食べると・・・・・あれ、塩っ辛い!(ちょっと辛いでしょ!)
(煮干しの味はするのですが、それ以上に塩っ辛いような・・・)
薬味全部投入しました。
やっぱり濃い!何しかたけちゃんパパにさえ濃すぎでした!
(濃いの好きですよ。間違えたんじゃないかな?と思うくらい)
麺を先に完食し、ミニ帯広豚丼です。

チャーシューを甘辛ダレで焼いてます。

なかなかうまい。ご飯もうまい(米がうまい。お肉も美味しいですよ)
チャーシューを煮込んだたれをかけているだけでしょうがが、ブタ肉の脂と砂糖、多分八角のような香りのタレはうまい。(甘すぎると言えば甘すぎる(砂糖と肉の脂の甘味)ので、女性やたくさん食べる方にはどおかな?)
でも、美味しいです。(つけ麺より気に入りました)
つけスープ普段はそのまま飲んでしまうのですが濃かったのでスープ割注文

スープ割では無く追いスープみたいなのが出てきて、割っても濃い!
(全部飲めませんでした)
ごちそうさまでした。


今朝の朝顔




今の所種ができそうなのは1っ個だけです。
0コメントを読む