スポンサーサイト

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
  • Edit
  • TB(-)|
  • CO(-) 
 
 

おろし餅!

おろし餅!

あけましておめでとうございます!
101_20170101103517e26.jpg
さて、去年の日記を残したまま、新年と言う事で先ずはお餅から!
097_20170101103513fcb.jpg
いつもは福井でお餅つきをしてそのままおろし餅で頂くのですが、今年は初めてお正月大阪で過ごします。トモチ大みそかも元旦も宿題していますよ~。がんばっていますね。
そんね訳で大みそかに頂いたのが年越しそば!
090_201701011034552ce.jpg
近所のうどん屋さんで出汁と蕎麦と天ぷらと購入。出汁はホント澄んだ出汁。まさしく関西の出汁にあう蕎麦って感じですね。
093_2017010110345907b.jpg
この細さじゃないとこの出汁には負けちゃうかなぁ~。飲み干せるホント美味しい大阪の出汁です。
091_20170101103457b3d.jpg
天ぷらの油分とネギの香り、蕎麦が主役って思うとちょっと弱いけど、美味しくいただけました。
年越しそばの意味ググったら、「蕎麦は切れやすいので今年一年の災厄を断ち切る」という意味で、大晦日の晩の年越し前に食べる蕎麦である。との事
日本の文化大事にしたいですね。
でぇお雑煮!
083_20170101103450f50.jpg
これは福井風のお雑煮!福井の雑煮は味噌とお餅だけです。作り方はこちら
たけパパ好きなのよね
086_201701011034539b6.jpg
今年はおろし餅も頂きました。まだ固くなっていないお餅を蒸してつきたて風にして、大根おろし福井の甘めの醤油で頂きます。
097_20170101103513fcb.jpg
福井は大根おろし好きなんですよねぇ~。お餅も本物のお餅じゃないと蒸したら形無くなっちゃいますからね。美味しいお餅ですよ~
100_20170101103515ed3.jpg
お餅は神様にお供えする物、それを分けて神様からの加護や恩恵を頂くって感じらしいです。簡単に調べられるっってホント便利になりましたね。
今年も皆様に神様からの加護や恩恵がありますように!
皆さんの分も頂きましたよ~。
ごちそうさまでした。今年もよろしくお願いします。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

NoTitle

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
コメントは残せてませんが、毎日訪問はさせていただいております。
今年は日本橋秋吉あたりでばったり!
そんな風にも思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。

NoTitle

あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します(ぺこり)

また一緒に呑める日を楽しみにしてます♪

NoTitle

さすらいさん。

あけましておめでとうございます。

こんなつたないブログに訪問ありがとうございます(笑)

鶏年ですしね!日本橋の秋吉いかなくっちゃね!

こちらこそよろしくお願いいたします。

NoTitle

taka;aさん!

あけましておめでとうございます。

こちらこそ今年もよろしくお願いします!

また飲みに行きましょうね!

(JoJo氏居ないほうが介抱も必要ないので楽に呑めるんですけどね)
  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索
 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。