麺のようじ (なんば)

麺のようじ (なんば)

鶏ドロつけ麺 900円
048_201610050635204b7.jpg
さて、久しぶりに麺のようじさん、関西で美味しいラーメン食べさせてくれるお店の一店ですねぇ~!
020_20161005063455cf3.jpg021_20161005063457f93.jpg
場所柄もあるんじゃないかなぁ~オープン前に着けば平日はそんなに並んでないです。この日はひと組!椅子とは違う所に並んでただけですが、オープン時には人はみ出していましけどたね。
さて、久しぶりにドロつけ麺食べよって思ってたので頂きますよ~!
023_2016100506345887b.jpg
調理が見えるカウンターの端っこ座ったんですが、場所狭いのがちょっとかわいそうな雰囲気。1人で全部こなさないと行けないし手抜かないからどうしても時間かかっちゃいますね。
でもその分神経尖らしたラーメンが頂けますよ~!
027_201610050635005c6.jpg
先ずはアツアツのドロつけスープから紹介。この石鍋がまさしく良いアイデアですね。食べ進んでもスープは冷めにくいし、調理も先行してスープを作れます。グツグツ煮込むとどうしても濃く、臭いが気になるように成るんじゃないかなぁ~って思うけど、全然そんな事ありません。ドロだけど、鶏のしつこさなく、うんまいつけスープですねぇ~ホントどうやってスープつくるのかなぁ~
035_20161005063501119.jpg
麺も盛りつけがきれいでしょ!写真撮るの楽しくなりますよ~
042_20161005063516dca.jpg
つるつるの麺は喉越し良くって美味しいです。艶っぽくてスープに負けませんよ~。美味しい。
049_201610050635217c6.jpg
浸かってみたくなりませんかぁ~。熱いですけど。
054_20161005063541074.jpg
レア胸肉はかる~く浸して温度とスープで味付け、これは肉に味もあるし折角レアの水分も残して食べやすいので、かる~く浸けて頂きましょうね。
でぇちょっとアレンジ加えてみたくなったらネギとかいわれできりっとした食感と味!
050_2016100506352488c.jpg
053_201610050635396f7.jpg
三つ葉加えると香りも加わって良いですよぉ~
051_20161005063525acf.jpg
しつこく感じればスダチも加えられます。ホント色々楽しませてくれて大盛にしてもっともっと吟味した味、沢山楽しみたいなぁ~って感じです。。
でぇ最後はスープ割。普段スープ割って頼まないけどこの店はスープ割用の出汁かな?ガラッとイメージ変わっ¥たスープが飲めました。
056_201610050635438fc.jpg
ホント贅沢に色々楽しめるつけ麺ですねぇ~。丁寧な仕事と楽しませる工夫。味のすごさだけじゃなくって、ホントただ単純に旨いラーメンとは違う次元のラーメンですね。
お勧めですよ~ごちそうさまでした。
<麺のようじ目に云う>
鯛出汁のひやしらーめん
オマールエビのどろつけ麺
牛肉とごぼうのしぐれ煮つけ麺
鶏ドロつけ麺
大阪拳時代の
石焼カレー坦々和え麺
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索