4)ツナコーングラタン弁当(受験弁当)

4)ツナコーングラタン弁当(受験弁当)

025_20160913055145de3.jpg
日曜日もトモチは塾・・・・大変です。受験までずぅ~っと日曜日は塾がありそう、大学受験と違って浪人なんかは、あり得ないから早くも大変。たけパパの時は中高でこの壁にぶつかったけど、小学生でこの壁です。当然、実力が実るのが間に合わなければ志望校を変えなきゃいけない事になっちゃう。追い込みが始まった感じで日曜日は受験問題のテストが続きます。
正直中学校から受験なんてって思ったけど、上に登れるタイミングがあるんならやっぱ掴んだ方が良いよね。トモチしっかり勉強していますよ!この日の受験テストは合格もらって帰ってきましたからね(志望高のプレテストじゃないけど)

さて、お弁当ですがこの日も四苦八苦!緑と副菜は出かけた帰りに買ってきたのですが、パン粉(日常使う物)はライフで安い日にポイントで買うから!と買う事の許可が下りなかったので(汗)冷凍庫にあった食パンで手作りパン粉を用意・・・前の日にコーンツナ、クリームコロッケのベシャメル作るも、ちょっと柔らかくてとてもあげれるような状態ではなく・・・(前回のベシャメルが固めだったよねぇ~って思い込んでいたのでおんなじで作ったらとてもじゃなく柔らかったです)これは困った・・・
あわててメインをグラタンに変更!
008_201609130551403a0.jpg
今度はお弁当箱の場所取るのよねぇ~このグラタン(笑)
010_20160913055141b16.jpg
せっかく買ってきた副菜、肉に魚介に、黒に緑にとはいらへん!コロッケとロースカツをメインにって思ってたのに、手作りパン粉も勿体ないから、海老フライもつけて、出汁巻きには黒の物でヒジキ
014_201609130551432a9.jpg
ごはんちょっと横に詰めてもらって、フジッコのお豆さん入れて置きました。
ふぅ~、日曜日で良かったって感じ、トラブルにいかに対処するか(笑)
がんばってねぇ~後125日らしいです。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索