揚子江 (京都市伏見区)
揚子江 (京都市伏見区)
揚子江ランチ(鳥肉の香味ソース) 874円

さて、どこで食べようかな・・・なんか最近ラーメン多いし野菜食べてないなぁ~って思って食べログ検索。評判のいい店見つけたんだけど、ホントここ?って感じ。おばちゃんがたけパパの前にサクッと入って行ったので、間違いないかなぁ~って思って勇気出して入店(失礼かな?(笑))ホントぽつんと細い路地裏にある小さなお店、カウンター5席ぐらいにテーブル二つかな?


五目ラーメンにしようかと思ったけどこのメニュー見たら日替わりでしょ!



メニュー見もせず日替わりって頼みました。後から5~6人入ってきたけどみんな日替わりでしたね。

麻婆豆腐は先に用意してある感じ、メインはオーダー入ってから中華の技で仕上げてくれます。

香味ソースってなってたけど酢豚みたいな味付けの酢鶏ですね。ただ、しっかりとした油分とオイスターソースかな、たっぷりからんでご飯がすすむくんです。

麻婆豆腐は中華味噌が香るって感じの物。家庭の味や大衆中華の味とはちょっと違うけど高級でも無く、珍しい物でも無いって感じ、地方のちょっと変化球って感じの味噌がしっかりしたマーボーでしたよ。




もやしスープはスッキリしてたしなかなかボリュームあるしいい感じのランチなんだけど・・・ご飯が柔らかいって言うか炊きあがって混ざって無いのかなぁ~って感じで水分が多かったなぁ~。たまたまかなぁ~


駅を利用する人が帰りにかる~くって感じか、学生さんがボリューミーにって感じでしょうかね。大衆中華って学生やサラリ-マンに優しいですよねぇ~。ボリュームあって、香りもあって、美味しくってなかなかのランチでしたね。
ごちそうさまでした。

さて、どこで食べようかな・・・なんか最近ラーメン多いし野菜食べてないなぁ~って思って食べログ検索。評判のいい店見つけたんだけど、ホントここ?って感じ。おばちゃんがたけパパの前にサクッと入って行ったので、間違いないかなぁ~って思って勇気出して入店(失礼かな?(笑))ホントぽつんと細い路地裏にある小さなお店、カウンター5席ぐらいにテーブル二つかな?


五目ラーメンにしようかと思ったけどこのメニュー見たら日替わりでしょ!



メニュー見もせず日替わりって頼みました。後から5~6人入ってきたけどみんな日替わりでしたね。

麻婆豆腐は先に用意してある感じ、メインはオーダー入ってから中華の技で仕上げてくれます。

香味ソースってなってたけど酢豚みたいな味付けの酢鶏ですね。ただ、しっかりとした油分とオイスターソースかな、たっぷりからんでご飯がすすむくんです。

麻婆豆腐は中華味噌が香るって感じの物。家庭の味や大衆中華の味とはちょっと違うけど高級でも無く、珍しい物でも無いって感じ、地方のちょっと変化球って感じの味噌がしっかりしたマーボーでしたよ。




もやしスープはスッキリしてたしなかなかボリュームあるしいい感じのランチなんだけど・・・ご飯が柔らかいって言うか炊きあがって混ざって無いのかなぁ~って感じで水分が多かったなぁ~。たまたまかなぁ~


駅を利用する人が帰りにかる~くって感じか、学生さんがボリューミーにって感じでしょうかね。大衆中華って学生やサラリ-マンに優しいですよねぇ~。ボリュームあって、香りもあって、美味しくってなかなかのランチでしたね。
ごちそうさまでした。
0コメントを読む