吉野屋 (長堀橋)

吉野屋 (長堀橋)

アタマセットつゆだく セット610円
024_20160903180002c32.jpg
さて、むっちゃ久しぶりに吉野屋、時間なかったし久しぶりに食べたかったし、なかなか入らないもんねぇ~
001_20160903175936aa6.jpg
002_20160903175937aea.jpg003_20160903175939f47.jpg
004_201609031759411dd.jpg005_20160903175943240.jpg
メニュー増えてますね。て言ってもランチ時の忙しい感じ、たぶんバイトの留学生ですね、じっくり選ばしてくれる雰囲気有りません(笑)彼も若干テンぱってる雰囲気、お持ち帰りも待たせてるし・・・まぁ決まってたから良かったんだけど、前から頼んでみたかったアタマと呼ばれるご飯並でお肉大盛、つゆだくでお願いしましたよ!。
006_20160903175956dba.jpg
早く作らなくっちゃいけないって雰囲気があるんでしょうねぇ。オーダー時はスローそして、オーダー通るとクイックってなると、もうひとランク上がるんでしょうけどねぇ~。
014_20160903175959b47.jpg
久しぶるの牛丼、昔食べたイメージより甘さ少なめですね。ご飯は美味しかったけど、牛肉はこま切れと言うか切り落としと言うか、昔からそうだったのか仕入れに四苦八苦しているのか、売値が決まってるってなると苦労するんだろうなぁ~。でも610円だからもう少しねぇ・・・安いってイメージ着いちゃってるかなぁ~。
でも実は一般店の方がぎりぎりのところまで、値段下げらちゃってるのよねぇ~。昔、チェーン店が薄利多売に走ったせい何だろうけど、個人店は自分が我慢すればいいけどチェーン店は我慢できないもんなぁ~
個人店も値上がって、僕らもそれを不自由なく高いって思わない日本になって欲しいですね
昨日自転車のパンク修理して貰って10分ぐらいかなぁ~。タイヤの外まで何か刺さってないか手で調べてくれて300円・・
300円で良いの?って聞いたら300円って(笑)儲からんねぇ~って声かけたら「パンクはねっ」て・・・安くなりすぎだよね。
020_20160903180001fc0.jpg
ホントのつゆだくでした(右端に汁見えます。たけパパ、お茶漬けみたいなの好きです)紅ショウガ乗っけてガッツがっつと頂いちゃいました。アツアツのご飯がおいしいけど味ぼやけちゃうかなぁ~、もう少し冷ましてゆっくり食べればよかったとちょっと食べ終わって後悔。
012_2016090317595766b.jpg
025_20160903180015eb7.jpg
ちゃんと化粧してから頂きましたよ。
今度はもっとゆっくり食べにこよっと!たまに食べたくなるホント日本人の好きな味でしょうね。
ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

NoTitle

「アタマ」まだ注文できるんですね!
たしか店舗によっては断られるので…;

吉野家の牛丼に七味唐辛子はマストです。b

NoTitle

あら!「アタマ」ってレアなんですね~。

むっちゃつゆ、だくだくどぼどぼで美味しかったですよ~(笑)
  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索