名古屋驛麺通り きのかわ軒 (名古屋駅)

名古屋驛麺通り きのかわ軒 (名古屋駅)

特濃和歌山らーめん 820円
112_20160804064521a82.jpg
さて、この日は名古屋駅で駅中ラーメン、JR東海フードサービスが店出してるみたい、お弁当だけじゃなくがんばてるよねぇ~
100_201608040645059e8.jpg094_2016080406444601e.jpg
JRが別会社起こして、移動で集めた人に対して商売をする、これすごいよねぇ~。人いっぱいだもん。チャンスを見つけ別の仕事を始める!良いよねぇ~
095_20160804064447cc7.jpg093_2016080406450455c.jpg
ただ、明らかに駅でご飯食べる人が増えるって事は、それだけ今まで食べてた場所はお客さんを失うって事。厳しい世の中ですねぇ~。1人1日3回が食事の限度ですからねぇ~。とりあいっこしてるって感じ。強い物が勝ちます。
でぇラーメン。JR東海がやってるって知らなかったけど、食べてみて普通に美味しいけど、やっぱ大箱的な味の感じでしたねぇ~
109_20160804064519881.jpg
しっかり濃くって美味しいし、醤油じょっぱい感じも美味しいラーメンですねぇ~。
113_20160804064522a80.jpg
麺もしっかりしてたし、1時間も並んで食べるって感じのラーメンじゃないけど、駅中で雰囲気良くこれだけ食べれたら十分ですねぇ~
123_20160804064524362.jpg
サクッと頂いてお仕事お仕事!
ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

NoTitle

特濃と名がつけば反応してしまいます(笑)

一見すると徳島の中華そば
みたいな見た目の雰囲気ですね_φ(. .*)

ただ、大箱的な味でしたか…。、

それだけに安定感は評価できそうですけど!

NoTitle

徳島らーめんって謡ってましたよ。

最初、他にも、ご当地ラーメンがあったので全国から名店が集まってるのかなぁ~って思ってたんですが

なんか業務スープっぽいなぁ~って思ってたべたので、帰って調べたらJRがメインだったので、我ながら口肥えたなぁ~って思いましたよ(笑)

美味しいのは美味しいかったですよ。あれだけの場所で まわそうと思うとそりゃ個人店ではって感じでしたね。

確かに安定感はありそうです。
  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索