菜園ブッフェ ピソリーノ (鯖江市)
菜園ブッフェ ピソリーノ (鯖江市)
食べ放題! 1650円+税 マルゲリータ
さて、この日の晩御飯はイタリアン頂きましたよ~!チェーン店みたいですね。
食べ物はブッフェスタイルのお総菜とピザとパスタは食べ放題ですって!珍しいスタイルですねぇ~
これはお惣菜ね!ピザとパスタ頼んでから時間かかるのかなぁ~って思ったら結構早く持ってきてくれます。十分考えられていますねぇ~。個人店では難しいでしょうねぇ。大箱だしいい感じのお店でしたよ
ピザは早く焼き上げる目的もあるでしょうね。ある意味本格的な焼きがまで焼く薄い生地のピザ!美味しい。
実はこの日は送別会。40名近い参加者のあった大きな送別会でした。でも供給遅れるストレス感じさせません。上手にまわしていますね
40名も集まる送別会、実はたけパパが面接したベトナム人実習生が帰国するのでその送別会です。彼らは3年って国に決められてきているので本人の意思にかかわらず、帰国しないといけません。ベトナムに日本の技術をもって帰るODA(政府開発援助)で日本に来てましたからね。
面接の時に、なぜ日本に来たいのですか?って質問に、兄弟を大学に行かせたい、大学行くのにした借金を返さないと行けない、家に仕送りしないと行けないなどの理由。9月に日本に来て12月には20万円も仕送りしてました。技能実習と言う建前で来日しているのですが、彼らにとっては出稼ぎみたいなもの、20代後半の若者です
たまたま日本に生まれて、先輩として活きてきただけで、そんな苦労もせず今に至ったたけパパ。なんか感銘して彼らの人生に関わりたいって思ったんですけどねぇ~。悔しいながら途中でたけパパは終わってしまいました。
彼らにも謝ってきましたよ。もちろん彼ら気にする事はありませんでしたけどね。日本から帰らないと行けない事の方がつらいみたい。やっぱ日本は良いみたいです。
普通会社を辞めるのは、定年退職かケンカして退社するか、病気で辞めるか、自己都合か、そんな感じでしょうかね。彼らは日本で3年勉強して、新たな世界に飛び立っていきます。ちゃんと育てられたのかなぁ~。たけパパベトナムで数年仕事して感じました。日本で勉強した事はベトナムで十分通じると思います。
がんばってほしいですねぇ~。ベトナムの仕事の色に染まっちゃわずに。
40名も期待して集まった送別会。ある意味みんなの希望ですね。がんばってくださいね。
ごちそうさまでした。