酒解[さかとけ] (天下茶屋)

酒解[さかとけ] (天下茶屋)

こころ! 100円
079_20160707065231381.jpg
さて、暑いねぇ~、かる~く暑気払いして帰りましたよ~!
058_2016070706520391e.jpg
059_20160707065205af6.jpg060_20160707065207831.jpg
立ち呑み屋さんらしいポップでしょ!「あれ」、って札がかかってますよあれってなんでしょうね(笑)
061_20160707065209c37.jpg
どて煮
064_20160707065210a27.jpg
甘めの味噌ですよね。柔らかく煮込まれたスジ、大阪の味ですよね。家では醤油味にしちゃうからね。
069_20160707065227566.jpg
072_2016070706522899d.jpg
19時までハイボール100円なんですよ~!普段焼酎だけど、たけパパお酒何でもいいからねぇ~(笑)
076_20160707065230f32.jpg
一本ずつ頼める串も良いですねぇ~。立ち呑み屋さんって感じ!
087_20160707065233b5b.jpg
肉つきヤゲン!これも美味しかったねぇ~!
80円のポテサラ!
097_20160707065257a7d.jpg
ホントお安い立ち呑み屋さんですねぇ~
サクッと晩御飯前に喉をうるおして帰りました。
ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

NoTitle

自分も牛スジは醤油ベースがデフォです_φ(. .*)

“どて” よりも “ぼっかけ” のイメージが強くて(笑)

こういう雰囲気の立ち飲み屋さんにはそそられます♪

NoTitle

ぼっかけね!なるほど地域によって違いますよね。

大阪育ちの同僚は、呑みに行くと必ずどてって頼むんですよねぇ~。時の味なんでしょうね。

この店の店主若いんですよねぇ~。楽しくやってるって感じが若い人にも受け入れられる立ち呑み屋さんですよ。

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索