秋吉 (心斎橋)

秋吉 (心斎橋)

純鶏
031_20160607063031059.jpg
さて、この日の夜は久しぶりに秋吉!心斎橋店で頂きましたよ~!
027_20160607063028786.jpg
地下にあるお店、長堀通と心斎橋の商店街筋が交差する所にあるお店、流行るんだよなぁ~。外人も多いし。店長に久しぶりです。他の秋吉に浮気してましたって言っても、笑顔で迎えてくれましたよ~
030_2016060706303008e.jpg
先ずは定番の純鶏!
032_20160607063032e8f.jpg
いつものごとく美味しいです。ホントハマる人にははまる味ですね。でも思い返すと福井ではあんまり秋吉って行ってなかったなぁ~
秋吉出身の個人店に良く言っていました。味付けは秋吉をベースにもう少し串が大ぶりとか、他の串とかもあった記憶が、福井にはそんなお店もありますよ~!
037_2016060706303415f.jpg
白ね
041_20160607063047ab3.jpg
もう少し一気に焼枯れたほうが好きかな!レアっぽいの(笑)
045_20160607063048792.jpg
赤、豚レバーね!
049_201606070630507df.jpg
054_20160607063051878.jpg
ミノは塩焼きでお願いして
057_20160607063053913.jpg
いやぁ~やっぱ忙しいお店ですよ。3割から5割外人でお店埋まる時があるそうで、そりゃ、そんときは忙しいですって(笑)でも、外人さんは客単価が低いからからと大変な所もあるみたい・・・
美味しかったですよ~。福井の味
ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

NoTitle

先週食べたばっかなのに…
人様が召し上がってるのを見ちゃうと無性に食べたくなっちゃいますね!

秋吉出身の方の個人店って行ってみたいなぁ。
福井に行かねばっ!(笑)

NoTitle

「純鶏」かなり弾力のある鶏肉なんですね!

自分は未だ経験したことがないんですけど、
福井の味ということで、気になりました。

最近、治療中だった歯の被せも治ったので、
純鶏の歯応えにも何とか対応できそうですし(笑)

NoTitle

eiji3215さんこんにちは!

実は私も、めーめーさんやeiji3215さんの日記みて居てもたっても居られずって感じでした(笑)

ぜひ、福井でも召し上がってくださいね
「やまもと」ってお店、昔良く行ってました。もう、20年近く前の話ですがねttp://tabelog.com/fukui/A1801/A180101/18000762/

店主が矢沢永吉さんのファンで当時はずっとそのライブのビデをが流れてて、定休日は永ちゃんライブの日!って書いてあるようなお店でしたよ~。

全体的にひとまわり大きくて、味は秋吉です!良いっ感じでしたよ(食べログ評判悪いけど、20年は行ってないし場所も若干移転したような・・。前は屋台に毛の生えたようなお店でした)

秋吉も直営店がたくさんあるし、カラオケとかハンバーガが置いてあるお店もあるんですよ~!

NoTitle

taka:aさんこんにちは

純鶏、日によっても硬さ違いますからね!

知ってる限りで、丸亀の骨付き鳥の親と九州と福井で親鳥食べるんですよねぇ~。

親鳥はおばあちゃんの鶏で卵を産めなくなった鶏を昔は〆て食べたようです。(食べる物が無かったんじゃないかなぁ~って想像しています)


今では親鳥意図的に作っているらしいですよ。ホントに卵を産めなくなった鶏ってむっちゃ硬いらしいですから(笑)

味あって美味しいですよ。歳の功ってやつですかね(笑)
  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索