鄙星「ひなぼし」 (兵庫県播磨町)
鄙星「ひなぼし」 (兵庫県播磨町)
カレー風味うどん定食、麦とろご飯 1,000円

さて、実はこの週はカレー臭週(明日もカレーうどん)になりましたねぇ~。兵庫県に仕事行ったので食べログって見つけたこのお店。名物はカレー風味うどんみたい!

もう、店入る前から和の出汁の香りがプンプン!これは入る前に深呼吸して、唾飲んじゃう感じ!



お店は雰囲気が良いねぇ~、カウンターもゆったりしてるし、奥のテーブルも囲炉裏になってたりして落ち着ける雰囲気。店主こだわりの店ですね


でぇメニューがなぜかカレー風味うどん。カレーうどんじゃないのよ、カレー風味!

これが鰹かな、ホント全面に和の出汁が前に出たカレーうどん。カレー風味ってまさしくそんな感じ。でもカレーが弱い訳でも無いです。

イメージはカップラーメンのカレー味の良く混ぜる前の上の方のもっともっと出汁ぃ~って感じ。美味しい!

一紀のカレーうどんと真逆って感じ、優しいけどパンチのある和のカレー風味うどん

うどんは丸い棒みたいな感じのうどん。これもそんなに強くないけど弱くも無い。良い感じで合わせてきています。

麦ごはん!卵か味付けのりか?って聞かれたので卵で!


2段活用で頂きました。ご飯にかけるのも出汁が効いてて、カレー茶漬けみたいな感じでたっぷりかけて頂きました。
ホント極端なカレーうどんでした。なるほどなぁ~。色々あるねぇ~カレーうどん!って感じです。

絶対趣味のみせだよなぁ~。値段安いし(今回麦とろご飯のセットにしたから1000円だけど、普通は850円。ゆったり食事を食べる大人が来るお店って感じで、ガツガツ食べる人は少ない雰囲気)。月曜休みで11時半から3時までって。
出汁濃くってホント贅沢なうどんって感じでした。
美味しかったですよ~ごちそうさまでした。

さて、実はこの週はカレー

もう、店入る前から和の出汁の香りがプンプン!これは入る前に深呼吸して、唾飲んじゃう感じ!



お店は雰囲気が良いねぇ~、カウンターもゆったりしてるし、奥のテーブルも囲炉裏になってたりして落ち着ける雰囲気。店主こだわりの店ですね


でぇメニューがなぜかカレー風味うどん。カレーうどんじゃないのよ、カレー風味!

これが鰹かな、ホント全面に和の出汁が前に出たカレーうどん。カレー風味ってまさしくそんな感じ。でもカレーが弱い訳でも無いです。

イメージはカップラーメンのカレー味の良く混ぜる前の上の方のもっともっと出汁ぃ~って感じ。美味しい!

一紀のカレーうどんと真逆って感じ、優しいけどパンチのある和のカレー風味うどん

うどんは丸い棒みたいな感じのうどん。これもそんなに強くないけど弱くも無い。良い感じで合わせてきています。

麦ごはん!卵か味付けのりか?って聞かれたので卵で!


2段活用で頂きました。ご飯にかけるのも出汁が効いてて、カレー茶漬けみたいな感じでたっぷりかけて頂きました。
ホント極端なカレーうどんでした。なるほどなぁ~。色々あるねぇ~カレーうどん!って感じです。

絶対趣味のみせだよなぁ~。値段安いし(今回麦とろご飯のセットにしたから1000円だけど、普通は850円。ゆったり食事を食べる大人が来るお店って感じで、ガツガツ食べる人は少ない雰囲気)。月曜休みで11時半から3時までって。
出汁濃くってホント贅沢なうどんって感じでした。
美味しかったですよ~ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね

萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!

~ Comment ~
NoTitle
かつめしもいいですねぇ~!って1、2回だけど食べたの!
出汁って感じでホントいいカレーうどんでしたよ。
今日のもまた美味しいカレーうどんでした。
奥深いです。カレーうどんも(笑)
出汁って感じでホントいいカレーうどんでしたよ。
今日のもまた美味しいカレーうどんでした。
奥深いです。カレーうどんも(笑)
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
NoTitle
和風出汁が前面に押し出された
お蕎麦屋さんのカレーつゆ系でしたか。
> カップラーメンのカレー味の良く混ぜる前の
> 上の方のもっともっと出汁ぃ~って感じ
自分のようなカップ麺ブロガーにとって
なんともイメージし易い例えですね(笑)
和風出汁メインということで、
うどんも細めに調整されているようですし、
優しくも濃厚そうな仕上がりが気になりました。
でも、加古川かぁ…地味に遠いんですよね;
次に来られた際は是非 “かつめし” も候補に!