551 HORAI (なんば)
551 HORAI (なんば)
豚まん!6個 1020円だったかな?

さて、朝御飯は前日に買って帰った551の豚まん頂きました。これも大阪の味の一つですよねぇ~!

この間食べたネットで取り寄せに待ちが出ているらしい岡山の豚まん食べて、551も食べたいなぁ~って思ってたので買って帰りましたよ~。

やっぱ551も551らしい、大阪らしい旨さですねぇ~(笑)

辛子ついてるの大阪では当たり前!だけど、どうも他ではついていないみたい。大阪だけの文化かなぁ?たけパパは辛子醤油はです。

大阪らしいというか、肉肉しい豚まんと生地。生地は甘めでふわっと美味しいし、肉は肉肉。ジャンキーですねぇ~
岡山の豚まんじゅうは上品、日本を極めるって感じでしょうかね、こっちは大阪を極めるって感じですかねぇ~。大阪極めりゃ日本一!って感じでしょうか(笑)

モエちも朝から豚まん臭くなってましたよ~。
ごちそうさまでした。

さて、朝御飯は前日に買って帰った551の豚まん頂きました。これも大阪の味の一つですよねぇ~!

この間食べたネットで取り寄せに待ちが出ているらしい岡山の豚まん食べて、551も食べたいなぁ~って思ってたので買って帰りましたよ~。

やっぱ551も551らしい、大阪らしい旨さですねぇ~(笑)

辛子ついてるの大阪では当たり前!だけど、どうも他ではついていないみたい。大阪だけの文化かなぁ?たけパパは辛子醤油はです。

大阪らしいというか、肉肉しい豚まんと生地。生地は甘めでふわっと美味しいし、肉は肉肉。ジャンキーですねぇ~
岡山の豚まんじゅうは上品、日本を極めるって感じでしょうかね、こっちは大阪を極めるって感じですかねぇ~。大阪極めりゃ日本一!って感じでしょうか(笑)

モエちも朝から豚まん臭くなってましたよ~。
ごちそうさまでした。
0コメントを読む