尾道ラーメン 一丁 (福山)
尾道ラーメン 一丁 (福山)
尾道ラーメン大盛 +ネギ 750円ぐらいだったかな

お昼は福山で頂きました。便利になりましたね。駅着いてから食べログで検索して、向かった駅近のこのお店、たけパパ入った瞬間から行列が出来てました。ちょっと隠れた裏っ側にある感じのお店、店行くまでにらーめん屋さんもあったし。行列ができる美味しいお店サクッと探せるってホント便利ですね。

さて、尾道ラーメン、ネギ+トッピングで頂きましたよ

油で表面がおおわれたアツアツのラーメン。まさしく空気のつめたい海際のラーメン、温まろうねぇ~って感じのラーメンですよ~

背脂がギトギトだけどそんなにしつこくない。背脂もきれいなの選んでって感じ。味も濃くないから老若男女ともにたのしめるって感じ、確かにお客さんの層広いです。

暖簾見ると製麺所からの送られた物、製麺所も有名なのかなぁ~。でもちょっとラーメンが熱いからみるみる弱くなってっちゃう。熱くて急いで食べれないし、まぁそれも良いのかなぁ~って思わせてくれるほっこり柔らかい感じもあるんですけどね

たけパパの好みで言うともう少し醤油じょっぱくてもいいかなぁ~。あっさり綺麗すぎるって感じのラーメンですね。醤油の甘辛い感じがもっと出てくると良いと思うんだけどなぁから。ジャンキー好きのたけパパの目線だけどね。
美味しかったです。ごちそうさまでした。

お昼は福山で頂きました。便利になりましたね。駅着いてから食べログで検索して、向かった駅近のこのお店、たけパパ入った瞬間から行列が出来てました。ちょっと隠れた裏っ側にある感じのお店、店行くまでにらーめん屋さんもあったし。行列ができる美味しいお店サクッと探せるってホント便利ですね。

さて、尾道ラーメン、ネギ+トッピングで頂きましたよ

油で表面がおおわれたアツアツのラーメン。まさしく空気のつめたい海際のラーメン、温まろうねぇ~って感じのラーメンですよ~

背脂がギトギトだけどそんなにしつこくない。背脂もきれいなの選んでって感じ。味も濃くないから老若男女ともにたのしめるって感じ、確かにお客さんの層広いです。

暖簾見ると製麺所からの送られた物、製麺所も有名なのかなぁ~。でもちょっとラーメンが熱いからみるみる弱くなってっちゃう。熱くて急いで食べれないし、まぁそれも良いのかなぁ~って思わせてくれるほっこり柔らかい感じもあるんですけどね

たけパパの好みで言うともう少し醤油じょっぱくてもいいかなぁ~。あっさり綺麗すぎるって感じのラーメンですね。醤油の甘辛い感じがもっと出てくると良いと思うんだけどなぁから。ジャンキー好きのたけパパの目線だけどね。
美味しかったです。ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね

萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!

~ Comment ~
NoTitle
カップ麺でどこまで再現できますかねぇ~。
味や、麺とかは今の技術で大丈夫でしょうが、あの油膜的なアツアツな感じはカップが溶けちゃうかもって感じですよ(笑)麺戻す時間で冷めちゃうかもって感じですね。
今回のはイリコ?っ前に出た感じはありませんでしたね。地方らしい出汁よりも醤油って感じのラーメンでしたよ。
カップ麺も楽しみですね。
味や、麺とかは今の技術で大丈夫でしょうが、あの油膜的なアツアツな感じはカップが溶けちゃうかもって感じですよ(笑)麺戻す時間で冷めちゃうかもって感じですね。
今回のはイリコ?っ前に出た感じはありませんでしたね。地方らしい出汁よりも醤油って感じのラーメンでしたよ。
カップ麺も楽しみですね。
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
NoTitle
尾道ラーメンのカップ麺が出たところです(笑)
本格的な尾道ラーメンは食べたことがないんですけど、
表面の油膜と背脂が特徴的なラーメンなのですね。
たしかイリコ出汁? も特徴のひとつでしたっけ。
まずはカップ麺でチェックしたいと思います(笑)