越田 (広島市)

越田 (広島市)

越田スペシャル(肉・玉子・イカ天・ネギ)1030円
070_20160301054154d1a.jpg
さて、出張で向かった先は広島!広島来たらやっぱお好み食べないとねぇ~!
053_20160301054127f99.jpg
広島で夜食べるの初めてなのよねぇ~。さて、先ずは町をぶらぶら。でぇむっちゃ流行ってるお好み焼き屋さんを発見。よし、ここ入ってみましょ!
054_20160301054130807.jpg055_20160301054132d05.jpg
すわった場所がちょうど店主の前、広島焼きが目の前で繰り広げられますよ~!
058_201603010541349e9.jpg
さて、先ずはアテとしてホルモン、どんなん出てくるかなぁ~!
065_201603010541507be.jpg
味付けは焼肉のタレみたいな感じですね。生のキャベツに乗ってるのが珍しいかなぁ~。キャベツと合わせて頂きますよ~!
062_20160301054136439.jpg
でぇ焼きあがったお好み焼き10分以上かかるね。
067_20160301054152225.jpg
もう写真撮られるのすっかり慣れていると言うか、逆に写真よろしいですかぁ~って!写真の後切り分けてくれます。
074_20160301054156179.jpg
改めて思ったけど一段一段調理して乗せて行くって感じですね。焼きそば焼いてる時はおたふくソースとガーリックパウダーかな、焼きながら味付けして行きますね。なるほどって感じ。しっかり蒸されたキャベツは甘いし。ネギはちょっと飽きてくるかなぁ~。
ソース薄かったら足しますよ~って声かけてくれます。たけパパには正直ちょっと薄かったけど、これが地の味かなぁ~と思ってこのまま頂きました。それもあってですかね。ちょっと最後には飽きます!って言ううか量多い!
お好み焼きって言うか焼きそばの進化番って感じですね。生地食べてるって感じはしませんでした。イカ天(珍味のお酒のアテにするやつ)が入っていてそれが味が出てアクセントになって美味しかったです。
でも、後から来た地元の人っぽい人はみんな一番単純な肉玉そば食べてました。
今度は肉玉そば食べてみないと、っと思わせてくれましたね。まぁ大阪のお好みを沢山食べちゃってるからねぇ~これはこれでもちろんおしいんだけど、お好み?焼きそばがメインだねぇ~って感じがしましたね。
ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

NoTitle

広島で本場のお好み焼きは
食べたことがないかもしれません。

やっぱり関西の雰囲気とは全然違いますね!

お好み焼きに “うどん” の選択肢が
あるのにも少しビックリしました。

NoTitle

広島ではうどんがどうも最初らしいですよ。

隣の人にお店の人が説明していました。

地元の年配の方はうどんで頼むことが多いって

たぶん全然違う物じゃないですかねぇ?、かぁ、どっちかから口伝えで伝わったか・・

広島はホント麺だなぁ~って今回思いましたね、一層、一層味付けしていく感じでしたから!

ただ・・・やっぱ大阪の方が好きかな(笑)

是非、うどん玉で食べてみて下さい!
広島のお好み焼きはうどん玉で真価を発揮します! そば玉では味わえない小麦粉生地と卵との一体感を味わえます!
私のイチオシはイカ豚うどん玉です!

広島のお好み焼きはもっとうどん玉をアピールしたら、大阪のお好み焼きと差別化が図れて良いと思うのです。

追記
イカ豚うどん玉とは、そちらのお店でいえば

肉玉に生イカトッピングのことです。
イカ天はデフォルトで入っているので。

NoTitle

広島スキーさん、お勧めありがとうございます。

なるほど、やっぱ地元の人はうどんなんですね(笑)

イカ豚うどん玉、食べてみます。確かに美味しそう!

正直、今回のスペシャルはネギがたっぷりすぎて、ソースお代わりするのも悪いかと思ったし、後から頼む人は、4人とも豚玉そばだし・・・って
知らないのはホント損ですね。

大阪でも最近は豚玉食べるようになったんですよねぇ~(以前は絶対ミックス)

どうしても折角なのでっていろんなの入ったの頼んじゃうんですけど、うどんとイカ(イカ天も特徴ですもんね)がもしかしたら広島の特徴なのかもってコメント頂いて改めて思っていました。

さっそく食べたい(笑)
  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索