豚ゴリラ (京都府中京区)
豚ゴリラ (京都府中京区)
欲ばり膳 1660円

さて、この日のお昼は京都でとんかつ頂きましたよ~!


名前聞いた事ある様な無いような・・・お勧めされて入ってみましたよ~



とんかつってあんまり食べなかったけど、やっぱ食べると美味しいね。いや、色々あるなぁ~って感じ奥が深いね。

このお店も旨かったよ~。肉が柔らかくって味あって、でぇあらめのパン粉のサクサク感。油の香りが感じて良かったです。

しっかりとパン粉つけられてるんですよね。でも全然気にならない。美味しいですね。

手前がヒレ!ヒレって脂分少なくって、若いたけパパには・・って思ってたけど、そんな事無いよねぇ~って感じ。うんうんまい。

こっちはロース!

値段もあるだろうけどちょっと薄めかな?でも美味しいですよ~。伏見区のコートレットで食べた豚も旨かったし、京都の豚ってもしかして京都の美味しい名物かなぁ~って!

京都で豚食べてみようかなぁ~って思ったランチでしたね。
美味しかったですよ~ごちそうさまでした。

さて、この日のお昼は京都でとんかつ頂きましたよ~!


名前聞いた事ある様な無いような・・・お勧めされて入ってみましたよ~



とんかつってあんまり食べなかったけど、やっぱ食べると美味しいね。いや、色々あるなぁ~って感じ奥が深いね。

このお店も旨かったよ~。肉が柔らかくって味あって、でぇあらめのパン粉のサクサク感。油の香りが感じて良かったです。

しっかりとパン粉つけられてるんですよね。でも全然気にならない。美味しいですね。

手前がヒレ!ヒレって脂分少なくって、若いたけパパには・・って思ってたけど、そんな事無いよねぇ~って感じ。うんうんまい。

こっちはロース!

値段もあるだろうけどちょっと薄めかな?でも美味しいですよ~。伏見区のコートレットで食べた豚も旨かったし、京都の豚ってもしかして京都の美味しい名物かなぁ~って!

京都で豚食べてみようかなぁ~って思ったランチでしたね。
美味しかったですよ~ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね

萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!

~ Comment ~
NoTitle
やっぱもち豚って有名ですか!
なんか豚が美味しいなぁ~って京都で感じるんですよね。
とんかつ攻めて見ようかなって思っています。
八鹿豚も但馬に行った折には・・・・なかなか行かんけど(汗)
確かに、お店にはコロッケも置いてありましたよ(笑)
なんか豚が美味しいなぁ~って京都で感じるんですよね。
とんかつ攻めて見ようかなって思っています。
八鹿豚も但馬に行った折には・・・・なかなか行かんけど(汗)
確かに、お店にはコロッケも置いてありましたよ(笑)
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
NoTitle
自分も店の名前は聞いたことがあるような、
無いような・・・ちょっと記憶は曖昧ですけど、
おそらく店の名前は聞いたことがあるはずです。
京都の豚といえば、やはり “もち豚” でしょうか。
豚肉も品種によってかなり味が違うので、
スーパーでは念入りに選んでいます(笑)
ちなみに私のオススメは
地元但馬の “八鹿豚” です!