万勝寺創庵 (小野市)
万勝寺創庵 (小野市)
名物セット(皿そば、おのカツ) 1000円

さて、この日のお昼は小野で頂くことに!いつもなら天一のラーメンか、加西のがいなうどんって所でしょうか、まぁ新店開拓ってことでそば食べに行きました。

山ん中の田舎のドライブインって感じのお店、わざわざ来ないと中々入る事なさそうな感じなばしょにあります。観光地かな?








とにかくムッチャうんちくと言うか(笑)文字だらけのメニュー!皿そば食べてみたいって思ってきたのと折角なので「おのかつ」っての食べときましようとお得なセットを注文!
先ず出てきたのがかつめし

濃い目の具無しの、さらっとしたシチューみたいなソースがかかっていますね。これはボリューミー。デミソースとは違うのかなぁ?おのかつの拘りらしい事書いてありましたよ。

ご飯が美味しいね。たぶん地元の新米じゃないかなぁ?つやっとしたご飯でうまい。たけパパ的にはご飯にかかって無い方がこの味なら好きかも!もう少し濃いのを少しだけつけてご飯の旨さをもっと楽しみたいかな・・・でも中って頼んでるんだけどこれが、これで十分じゃんって感じのボリューム!続いて出てきたセットがこちら!

これは、ある意味5口で食べ終わるけど、多いわぁ~。でぇ、おのかつとこの蕎麦のセット、学生さん向けでしょうかね?価格も抑えてあるしボリューミでした、けどここらへん学生っているのかなぁ~って感じの田舎ですが・・

蕎麦は美味しい。武骨な感じのざくっとしたそば、それが濃い付け出汁でうんまいですよ。


でね、これもむっちゃ薬味とかあって何で食べたら・・・って感じ。生卵に山芋、でぇ蕎麦は一口で食べれるから
なんか店主、田舎の優しい人って感じでしょうねぇ~。おばあちゃんの所いったら何でも出てきた!的な雰囲気のお店でしたね。
美味しかったです。ごちそうさまでした。

さて、この日のお昼は小野で頂くことに!いつもなら天一のラーメンか、加西のがいなうどんって所でしょうか、まぁ新店開拓ってことでそば食べに行きました。

山ん中の田舎のドライブインって感じのお店、わざわざ来ないと中々入る事なさそうな感じなばしょにあります。観光地かな?








とにかくムッチャうんちくと言うか(笑)文字だらけのメニュー!皿そば食べてみたいって思ってきたのと折角なので「おのかつ」っての食べときましようとお得なセットを注文!
先ず出てきたのがかつめし

濃い目の具無しの、さらっとしたシチューみたいなソースがかかっていますね。これはボリューミー。デミソースとは違うのかなぁ?おのかつの拘りらしい事書いてありましたよ。

ご飯が美味しいね。たぶん地元の新米じゃないかなぁ?つやっとしたご飯でうまい。たけパパ的にはご飯にかかって無い方がこの味なら好きかも!もう少し濃いのを少しだけつけてご飯の旨さをもっと楽しみたいかな・・・でも中って頼んでるんだけどこれが、これで十分じゃんって感じのボリューム!続いて出てきたセットがこちら!

これは、ある意味5口で食べ終わるけど、多いわぁ~。でぇ、おのかつとこの蕎麦のセット、学生さん向けでしょうかね?価格も抑えてあるしボリューミでした、けどここらへん学生っているのかなぁ~って感じの田舎ですが・・

蕎麦は美味しい。武骨な感じのざくっとしたそば、それが濃い付け出汁でうんまいですよ。


でね、これもむっちゃ薬味とかあって何で食べたら・・・って感じ。生卵に山芋、でぇ蕎麦は一口で食べれるから
なんか店主、田舎の優しい人って感じでしょうねぇ~。おばあちゃんの所いったら何でも出てきた!的な雰囲気のお店でしたね。
美味しかったです。ごちそうさまでした。
0コメントを読む