Cotelette 洋食屋コートレット (京都伏見区)

Cotelette 洋食屋コートレット (京都伏見区)

大人のお子様ランチ+ライス 1,480円
024_201510200541230f2.jpg
この日のお昼はとんかつでも食べよっかなぁ~と食べログ検索!高得点のこのお店入りましたよ~
001_201510200540023f3.jpg002_20151020054004945.jpg
食べログだけ見てたら、高得点だし、雰囲気のいいレストランかな?って思って店の前車で通ると行きすぎちゃてしまう感じの小さなお店で、決して店舗に拘っているようには見えず、えぇ~って感じ(笑)
1階は調理場で2階がお店になっていましたが、2階はスキー場のレストランをさらにコンパクトにしたみたいで殺風景な感じ、隣のテーブルとも席近いし・・・・太陽の光が入って清潔感はあるけど。これは大丈夫・・・・的な(笑)
003_201510200540069ad.jpg005_201510200540084f1.jpg006_2015102005401002a.jpg
007_201510200540264a3.jpg008_201510200540284b9.jpg009_201510200540304b9.jpg
でもね、メニューはいっぱいあるのよ。それも美味しそう、全ての具に拘ってるようで海老は天使の海老!豚は京都ポーク!パンはササキパン本店(どこって感じだけど?)、カレーは淡路カレー!だって!これはどれを食べてみようかなぁ~と思わせる感じですしたよ~。
でぇ食べログで気になったメニューを先ずは初回と言う事で!
大人のお子様ランチっての行っときました!ご飯は別に+100円お代わり自由、味噌汁と飲み物はセルフですって言われました
011_20151020054033901.jpg010_2015102005403273e.jpg
おい!って感じじゃない?(笑)味噌汁もセルフで機械かぁ~、これは珍しいよね。って感じ、ご飯も自分でよそうのよ、レストランって言うより会社の食堂って感じかなぁ~
でもね、頼んで出てきた大人のお子様ランチ!これが美味しかったのよ!
ハンバーグ、天使の海老フライ、カニクリームコロッケ、ヒレカツ!ホントのスペシャル!手切りキャベツ付き!
033_20151020054128796.jpg
036_201510200541470bd.jpg
まさしくザァ!洋食って感じでしょ!ホント美味しかったよ~!
023_2015102005412223e.jpg
先ずはハンバーグから一口!
042_20151020054151db8.jpg
ハンバーグは肉ニクしいハンバーグ。家のハンバーグとは違う肉が前に出たタイプ。実は昨日のハンバーグちょっとナツメグが多かったなぁ~と反省している事もあって、なるほどねって感心させていただくって感じですね。
043_20151020054153261.jpg
肉食べてますよ~って感じの食感があるハンバーグでした。まぁこれはこんなもんでしょ!たけパパも上手だからね!
でねぇ、次のハンバーグの下になっているヒレカツ!
032_20151020054126622.jpg
046_2015102005421406f.jpg
これがムッチャやわらかい。でね、衣がホント軽い!油で揚げたって感じじゃないのよね。もちろん揚げてるんだけど、粗めのパン粉なんだけど、そのパン粉に油が残って無いって感じの軽さ、どうやって揚げてるんだろう?ヒレもホント柔らかいし、ヒレカツもっとたべたぁ~いって思わせます!
続いて海老フライ
024_201510200541230f2.jpg
051_20151020054216e27.jpg
この天使の海老フライも旨かったなぁ~。天国に一番近い島ニューカレドニア産の海老の味と香りがすんゴイするのよ。なるほどなぁ~。海老フライってあんまり食べたいって実は思わないんだけど、サクッとかる~く揚がっているのも影響しているんだろうなぁ~。エビがうんみゃい!
054_20151020054218b5b.jpg
タルタルも上手な酸味でうまかったですよ~!
038_201510200541493bc.jpg
でぇカニクリームコロッケ
057_201510200542213d6.jpg
これもムッチャカニの香りと味がするのよ!
058_20151020054236b1e.jpg
実は中にホタテも入っていました。そのおかげか海の香りがプンプンするクリームコロッケ。まさに大人のお子様ランチって感じですね。うんまい。揚げ物って油が匂い吸うから結構何食べてもって感じするんだけどホント各々の揚げ物が各々の味だして手旨かったよ~
045_2015102005421270e.jpg044_201510200541559d8.jpg
ご飯とみそ汁はメインと比較するとやっぱ普通なんだけど、メインは違ったねぇ~
062_20151020054238d89.jpg
手切りに拘ってるらしいキャベツ!(笑)これは手切りって意味解んなかったけど、店主の気持ちや考え想像すると、洋食と言われる、おかずのお皿の上に集中してむっちゃ力を注いだ!って感じですねぇ~。他はわき目もふらずって感じ!
おいしかったなぁ~。ホント他のメニューも食べてみたいですね。
雰囲気とか清潔感とかおしゃれな時間を楽しみに!ってだと、もっともっと高くなっちゃうかもねぇ~。たけパパは割り切れるのでむっちゃ気に入りました。再訪決定(笑)
ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索