くいしんぼう 本店 (長堀橋)
くいしんぼう 本店 (長堀橋)
ぶた玉

さて、この日はちょっと遅くなってくいしんぼうで、かる~く食べて帰りました。


朝までって言うか結構遅くまであいてるので便利!でぇ流行っているのよねぇ~忙しそうです。

鶏のタタキ!

粉もんもしっかり頂きましょうね、先ずは明石焼き

たこ焼き

ネギ焼き!

一度お肉挟んで

ぶた玉でおしまい!

大阪らしい夜飲みってっ感じでしょうかねぇ~
この日は同僚が転勤することになってたので、フライング送別会みたいになりました。同僚は出世し部署のトップとなって向かうのですが、まぁ諸事情あって苦労しそうなのよねぇ~、
大きな渦の中心になって仕事をしなければならない立場になるんだけど、渦の中心って、芯は動かず、周りより低く、そして一番速く回っています。渦を作るには粘度が低ければスピードが、粘度が高ければ力が要ります。
営業の仕事もまさしく、一つ一つのネタの渦の中心にならないと行けないのよねぇ~。
お互い、がんばって、頭を低くして、ぐるぐる回りましょね!
ごちそうさまでした。

さて、この日はちょっと遅くなってくいしんぼうで、かる~く食べて帰りました。


朝までって言うか結構遅くまであいてるので便利!でぇ流行っているのよねぇ~忙しそうです。

鶏のタタキ!

粉もんもしっかり頂きましょうね、先ずは明石焼き

たこ焼き

ネギ焼き!

一度お肉挟んで

ぶた玉でおしまい!

大阪らしい夜飲みってっ感じでしょうかねぇ~
この日は同僚が転勤することになってたので、フライング送別会みたいになりました。同僚は出世し部署のトップとなって向かうのですが、まぁ諸事情あって苦労しそうなのよねぇ~、
大きな渦の中心になって仕事をしなければならない立場になるんだけど、渦の中心って、芯は動かず、周りより低く、そして一番速く回っています。渦を作るには粘度が低ければスピードが、粘度が高ければ力が要ります。
営業の仕事もまさしく、一つ一つのネタの渦の中心にならないと行けないのよねぇ~。
お互い、がんばって、頭を低くして、ぐるぐる回りましょね!
ごちそうさまでした。
0コメントを読む