お家ご飯!(自作料理)

お家ご飯!(自作料理)

コム・ガー!
044_20150920080000c6f.jpg
さぁ~シルバーウイークに入りましたねぇ~。シルバーウイーク来るのは知ってたけど、たけパパ、予算的に有意義に計画を立てる事が出来ませんね(笑)
まぁ、ゆっくり溜まった記事をあげて追い付きましょう!でぇ家飯から
たけパパはベトナムで勉強してきたので、ベトナムでの呼び方コム、ガーですね。たぶん作り方はどこの国も一緒じゃないかな?味付けのタレが違うんだと思いますよ~!ベトナムは醤油!って言ってもマメから作った醤油にヌックマム(魚醤)に唐辛子です。
042_20150920075957a44.jpg
この日はご飯が硬かった。1人土鍋で2合分炊くんだけど、ちょっと水分の抜けが早そうですね。もう少し多めにスープ入れましょう!後もも肉にもよるだけどちょっと油分が多かったですね。
でぇ子供達には鶏肉の照り焼き生姜焼き風!
036_20150920075953ac5.jpg
でぇ別の日!
炉端焼き大将で焼鳥!
316_201509200759045fc.jpg
鶏ももを一枚焼く時には良い日加減ですが(中まで火が通るのに30分ぐらいかかります)これは、直火焼骨付鳥たあちゃん を思い出して焼くのですが、なかなか味付けが真似できませんねぇ~
318_20150920075910c03.jpg
これは横隔膜でぇ~す。ハラミね!オーストラリア産のお肉を焼くのですがこれには、我が家の大将ちょっと火力が弱いのよねぇ~。炭火のコンロ欲しい
でぇ、またある日のパスタ!
261_201509200759011cc.jpg
ミートソースです。時々ケチャップたっぷりのミートソース食べたくなった時の。二回目だったかな!ケチャップ、お肉たっぷり!
美味しいですよ~
250_2015092007585738c.jpg
ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索