たんぽぽ (京都北大路)
たんぽぽ (京都北大路)
ラーメンと焼きめしのセット!950円

さて、この日は京都ラーメン、背脂ちゃっちゃ系店と言われるこのお店たんぽぽさんい行ってきましたよ~


前の日の晩に県民Showがあって京都のラーメンについて紹介していました。京風って言うとあっさりとした薄いほわぁ~っとした感じの味付けって皆思っているけど実はって!確かにたけパパもそんなイメージあったけど、ラーメンに関しては結構濃いですよぉ~と紹介されています。
その中で紹介された背脂ちゃっちゃ系の老舗店の一つ、まだ行っていない、たんぽぽさんに行ってきました。

ラーメンは1種類だけかな?つけ麺と豚しゃぶとかはあるけど。ますはラーメン。それと普段はチャーハン食べないけど、茶色いチャーハンも京都の名物的な事を言っていたのでそれのセット950円を頂きます。

後から後からお客さん入ってきます。場所柄か地元の人も多いみたいで結構常連さんっぽく頼んでいます。硬めとか、こってりとか言ってる人もいるし、壁紙見ても地域に密着したお店って感じですね。

でぇこのラーメン。スタンダードで一味がふってありますがそんな辛さは感じません、辛さよりも運ばれた時に感じた唐辛子の香りがよかったですねぇ~。

確かにスープの色は濃いですがしつこくも無いし、脂っぽくも無いです。味付け自体はやっぱ醤油濃いってかんじ、それに一味と脂で昔ながらの進化系うんまい中華そばって感じかなぁ~。昔は相当チャレンジしたって感じじゃないでしょうかね。

麺は柔らかぁ~いなぁ~。硬めって頼めば良かったけど忘れちゃった。でも頼んでも柔らかいかも。

スープをまとってくれて美味しいのは美味しいんだけどたけパパ的にはもう少し麺でも楽しみたいかなぁ~。でぇチャーハン!

黒いチャーハン!チャーシューの端っこをと煮タレで炒めたのかな?これも色ほどしつこくないし、脂っぽくないし、味もそんなに濃くない。ふわっとしていますね。逆にもう少し油っぽくてもたけパパは良かったかなぁ~
学生さんとか地元の人大歓迎と言うかムッチャボリュームある!でぇ女性や、年配の方も結構来てて、油ぽっくないの通えるお店なんでしょうね。
まぁある意味京都らしいらーめんって感じかなぁ~。京都は醤油の濃いらーめん。背脂ちゃっちゃ系、新店が多い一条寺とTVでも紹介してたけど、昔かららーめん激戦地区だったんでしょうねぇ~。そんな感じのラーメンでした。
美味しかったです。ごちそうさまでした。
9月18日
体重 79.9㎏(+0.4㎏)
体脂肪率 23.3%(あぶら 18.5㎏ +0.1㎏)
基礎代謝 1768KCal
BMI 24.8
骨格筋率 32.7%(おにく 26.1㎏ +0.2㎏)
あかん、一喜一憂
目標 11月1日
体重 75㎏未満(あと5%)
体脂肪率 20%未満(動く)
骨格筋率 35%以上(動く)
2012年4月3日(記録開始)
体重 87.0㎏(-7.1.㎏)
体脂肪率 27.0%(23.5㎏ -5.0㎏)
基礎代謝 1843kCal(-75kCal)
BMI 26.8(-2.0)
骨格筋率 30.9%(27.0㎏ -0.9kg)

さて、この日は京都ラーメン、背脂ちゃっちゃ系店と言われるこのお店たんぽぽさんい行ってきましたよ~


前の日の晩に県民Showがあって京都のラーメンについて紹介していました。京風って言うとあっさりとした薄いほわぁ~っとした感じの味付けって皆思っているけど実はって!確かにたけパパもそんなイメージあったけど、ラーメンに関しては結構濃いですよぉ~と紹介されています。
その中で紹介された背脂ちゃっちゃ系の老舗店の一つ、まだ行っていない、たんぽぽさんに行ってきました。

ラーメンは1種類だけかな?つけ麺と豚しゃぶとかはあるけど。ますはラーメン。それと普段はチャーハン食べないけど、茶色いチャーハンも京都の名物的な事を言っていたのでそれのセット950円を頂きます。

後から後からお客さん入ってきます。場所柄か地元の人も多いみたいで結構常連さんっぽく頼んでいます。硬めとか、こってりとか言ってる人もいるし、壁紙見ても地域に密着したお店って感じですね。

でぇこのラーメン。スタンダードで一味がふってありますがそんな辛さは感じません、辛さよりも運ばれた時に感じた唐辛子の香りがよかったですねぇ~。

確かにスープの色は濃いですがしつこくも無いし、脂っぽくも無いです。味付け自体はやっぱ醤油濃いってかんじ、それに一味と脂で昔ながらの進化系うんまい中華そばって感じかなぁ~。昔は相当チャレンジしたって感じじゃないでしょうかね。

麺は柔らかぁ~いなぁ~。硬めって頼めば良かったけど忘れちゃった。でも頼んでも柔らかいかも。

スープをまとってくれて美味しいのは美味しいんだけどたけパパ的にはもう少し麺でも楽しみたいかなぁ~。でぇチャーハン!

黒いチャーハン!チャーシューの端っこをと煮タレで炒めたのかな?これも色ほどしつこくないし、脂っぽくないし、味もそんなに濃くない。ふわっとしていますね。逆にもう少し油っぽくてもたけパパは良かったかなぁ~
学生さんとか地元の人大歓迎と言うかムッチャボリュームある!でぇ女性や、年配の方も結構来てて、油ぽっくないの通えるお店なんでしょうね。
まぁある意味京都らしいらーめんって感じかなぁ~。京都は醤油の濃いらーめん。背脂ちゃっちゃ系、新店が多い一条寺とTVでも紹介してたけど、昔かららーめん激戦地区だったんでしょうねぇ~。そんな感じのラーメンでした。
美味しかったです。ごちそうさまでした。
9月18日
体重 79.9㎏(+0.4㎏)
体脂肪率 23.3%(あぶら 18.5㎏ +0.1㎏)
基礎代謝 1768KCal
BMI 24.8
骨格筋率 32.7%(おにく 26.1㎏ +0.2㎏)
あかん、一喜一憂
目標 11月1日
体重 75㎏未満(あと5%)
体脂肪率 20%未満(動く)
骨格筋率 35%以上(動く)
2012年4月3日(記録開始)
体重 87.0㎏(-7.1.㎏)
体脂肪率 27.0%(23.5㎏ -5.0㎏)
基礎代謝 1843kCal(-75kCal)
BMI 26.8(-2.0)
骨格筋率 30.9%(27.0㎏ -0.9kg)
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね

萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!

~ Comment ~
ケンミンショー見ましたよん♪
そうそう♪
めーめーもだいぶと前にTVで見て行きたかったお店ですわぁ~
ほんまもっと唐辛子まかかな印象でしたけど・・・
デフォで唐辛子が掛けてる以外は
見た目は横綱っぽいような?
これも鞄に入ってる京都るるぶに載ってたんですかぁ~( ̄m ̄* )ムフッ♪
ほか弁・愛妻弁当持ち込み可ぁて書いてるですやんねっ
めーめーもだいぶと前にTVで見て行きたかったお店ですわぁ~
ほんまもっと唐辛子まかかな印象でしたけど・・・
デフォで唐辛子が掛けてる以外は
見た目は横綱っぽいような?
これも鞄に入ってる京都るるぶに載ってたんですかぁ~( ̄m ̄* )ムフッ♪
ほか弁・愛妻弁当持ち込み可ぁて書いてるですやんねっ
- #2000 めーめー
- URL
- 2015.09/18 16:47
- ▲EntryTop
NoTitle
JoJoさんへ、恐妻弁当もOKって書いてありましたよ(笑)
ただ、ボリュームあるのでホントに要る?って感じです。学割も書いてあったし、「駐車場以外の所止めたら怒られるのでやめてください」とか
ホントアットホームな感じでしたよ~。
ただ、ボリュームあるのでホントに要る?って感じです。学割も書いてあったし、「駐車場以外の所止めたら怒られるのでやめてください」とか
ホントアットホームな感じでしたよ~。
NoTitle
めーめーさんへ!
これは前日の秘密のケンミンShoW情報ですよ~。あの番組、結構役に立ちますよね(笑)
横綱より醤油が前にでてましたかね。たしか横綱とか来来亭とか魁力屋、もちろん天下一品も京都ですもんね。
不思議ですね。チェーン店の発祥なんで京都が多いんだろう・・・
京都ってねぇ~・・・やっぱ食べる物無かったのかもね・・(汗)
これは前日の秘密のケンミンShoW情報ですよ~。あの番組、結構役に立ちますよね(笑)
横綱より醤油が前にでてましたかね。たしか横綱とか来来亭とか魁力屋、もちろん天下一品も京都ですもんね。
不思議ですね。チェーン店の発祥なんで京都が多いんだろう・・・
京都ってねぇ~・・・やっぱ食べる物無かったのかもね・・(汗)
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ずっと行きたかったお店です。
私が初めて見た時は、もっと一面に唐辛子だった!(笑)そして、弁当持ち込みありでしたが今はどうかな?