大栄ラーメン 本店 (京都九条)
大栄ラーメン 本店 (京都九条)
醤油ラーメン ネギ多め 850円

さて、最近京都の担当になったので、京都で旨いもんってなんか何が旨いかなぁ~って探しあるいているたけパパ、あっさりってイメージが定着している京都だけど実はラーメンも有名みたい。この店も食べログで評価高いし行ってみましたよ~!

シンプルな昔ながらのらーめん専門店って感じ、12時ちょっと前だったけどお客さん入ってるし、しばらくすると満員で、後ろに待ち人出ます。

たけパパはスタンダードな醤油、折角なのでネギ多め、ネギ多めって頼める所多いのが京都ラーメンの特徴みたいですね(県民ShoWでも言ってたね!)

カウンターでしばらく待つと、透明の四角いパックに、ラーメンのお持ち帰りも用意しているし、チャーシューは、普通お肉屋さんにある肉切りの機械が絶えず動いていて、薄く切るスタイル。それをサービス的に大量に入れてくれます。まさしく昔からの光景なんだろうなぁ~と思わせてくれました。
でぇ登場したのがこれ、ホントネギ多め!

味もやっぱしノスタルジックと言うか、昔ながらと言うかまさしく醤油の濃いらーめん。

県民Showでは京都は、こってりが好き、でも見た目ほどしつこくないよ~って言ってたけど、でも、こってりでは無いのよね、濃いのは濃い醤油ラーメンって感じ。

いろんな種類のラーメンを食べてみたいたけパパにはちょっと単調なのよねぇ~京都ラーメンたかばしや新福菜館とおんなじような感想ですね。

麺もまさしく優しい感じの麺。奥深いんだろうけどねぇ。好きな人は好きなんだろうなぁ~、確かにお店流行ってるしねぇ~

チャーシューホントたっぷり入ってって美味しいですよ!

ボリュームもむっちゃあってお腹いっぱい!隣で食べてる大盛はもう一回り大きい器で食べれるの?って感じの量でした(笑)
あぁ~お腹いっぱい!昔の食べれなかった時代にガッツリ食べて栄養つけてね!って感じの美味しいラーメンでした。
ごちそうさまでした。

さて、最近京都の担当になったので、京都で旨いもんってなんか何が旨いかなぁ~って探しあるいているたけパパ、あっさりってイメージが定着している京都だけど実はラーメンも有名みたい。この店も食べログで評価高いし行ってみましたよ~!

シンプルな昔ながらのらーめん専門店って感じ、12時ちょっと前だったけどお客さん入ってるし、しばらくすると満員で、後ろに待ち人出ます。

たけパパはスタンダードな醤油、折角なのでネギ多め、ネギ多めって頼める所多いのが京都ラーメンの特徴みたいですね(県民ShoWでも言ってたね!)

カウンターでしばらく待つと、透明の四角いパックに、ラーメンのお持ち帰りも用意しているし、チャーシューは、普通お肉屋さんにある肉切りの機械が絶えず動いていて、薄く切るスタイル。それをサービス的に大量に入れてくれます。まさしく昔からの光景なんだろうなぁ~と思わせてくれました。
でぇ登場したのがこれ、ホントネギ多め!

味もやっぱしノスタルジックと言うか、昔ながらと言うかまさしく醤油の濃いらーめん。

県民Showでは京都は、こってりが好き、でも見た目ほどしつこくないよ~って言ってたけど、でも、こってりでは無いのよね、濃いのは濃い醤油ラーメンって感じ。

いろんな種類のラーメンを食べてみたいたけパパにはちょっと単調なのよねぇ~京都ラーメンたかばしや新福菜館とおんなじような感想ですね。

麺もまさしく優しい感じの麺。奥深いんだろうけどねぇ。好きな人は好きなんだろうなぁ~、確かにお店流行ってるしねぇ~

チャーシューホントたっぷり入ってって美味しいですよ!

ボリュームもむっちゃあってお腹いっぱい!隣で食べてる大盛はもう一回り大きい器で食べれるの?って感じの量でした(笑)
あぁ~お腹いっぱい!昔の食べれなかった時代にガッツリ食べて栄養つけてね!って感じの美味しいラーメンでした。
ごちそうさまでした。
0コメントを読む