とも蔵 (佐賀)

とも蔵 (佐賀)

佐賀牛ロース串 1本750円
270_20150909044917500.jpg
さて、新幹線で向かったのは佐賀!新大阪から「さくら」で直接九州新幹線新鳥栖まで、姫路とかのぞみが止まらない駅もたまに止まるけど、博多で乗り換える必要ないし、指定の席広いし!実は早くて楽って感じ!お勧めですよ~
でぇ残念ながら佐賀駅には乗り換えが必要ですね。佐賀、福井よりも田舎かなぁ~。(県庁所在地比べ)
196_20150909044528989.jpg
お仕事済ませ、この日の晩御飯はとも蔵!ってお店でした。
197_201509090446427cf.jpg201_20150909044644ec9.jpg
メニュー見て?あれ、かど屋とメニューあんまり変わらんね?って佐賀在住の同行者に聞いたら、そうなんです佐賀ってどこ行っても一緒なんです(笑)ですって!
198_20150909044529636.jpg199_20150909044531da4.jpg200_201509090445333ec.jpg
まぁでもおいしいお店らしいので佐賀らしい物食べれたら良いよねぇ~って楽しみです!
205_201509090445345fa.jpg
みつせ鶏と大根の梅サラダ!
206_20150909044646720.jpg
みつせ鶏って、九州の鶏らしいですね
呼子のイカ姿造り!
215_201509090446503d8.jpg
東京にいた時に、高校時代の友人を頼って車で福岡まで来て、その後壱岐島まで走って泊まって、呼子でもイカ食べた思い出有るんですよねぇ~。帰りは朝昼晩3食高速のパーキングで食べた記憶がありますよ~。今思うとブログしておけば記録できたのにねぇ~。若かったねぇ~
212_20150909044648008.jpg
甘くっておいしかったですよ~
226_2015090904484318d.jpg
さつま揚げ!
229_20150909044845905.jpg
チヂミ!
247_201509090448495c1.jpg
一口餃子!
239_2015090904484766e.jpg
この餃子甘くっておいしかったですね。この店のオリジナルかな?
炙り和牛おろしポン酢
254_201509090448519dc.jpg
このお肉も美味しかったなぁ~。脂がとろけるローストビーフって感じでしたね。家でもこんなの出来たらねぇ~。外で食べるのより安く、たっぷり食べれるのにねぇ~
257_20150909044912596.jpg
イカゲソは焼いてもらえますよ~
261_20150909044914c29.jpg
264_20150909044915423.jpg
最後物足らなくって佐賀牛のロースで!
おいしかったですよ~。楽しくワイワイと!お勧めできるお店ですね
ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索