つけめん 恵那く (京都一条寺)

つけめん 恵那く (京都一条寺)

特製つけ麺 980円
093_20150811062648542.jpg
さて、この日はラーメン食べに一条寺に!ホント一条寺ってらーめん激戦区ですね。なんでこんなにらーめん屋さん多いんだろう?
和歌山とか徳島とかラーメン有名だけど、ここもある意味ご当地的にラーメン店が激戦していますよ。
064_201508110626085d6.jpg
ひと回転目で入れたので並ばずに入れましたが、あっという間に満席、若い人が多いですね。食べてみて解ります。若い人が好きなつけ麺って感じ!
067_2015081106261058b.jpg
070_201508110626143f6.jpg071_201508110626168be.jpg
つけめんの専門店で特製ってのがあったのでそれ行っときましょ!
先ずは麺!
083_20150811062642e07.jpg
麺に特徴があるのが有名みたい!むっちゃふっとい(笑)ラーメンって言うよりうどんの太さって感じかな、菜箸なみに太いですよ~。10分湯がくそうです。
078_20150811062640c83.jpg
ツヤツヤの麺は美味しそうです。一本だけ先に食べましたが麺だけでも楽しめます。それぐらい太い麺。太麺好きでも賛否分かれるかな?。
でぇつけスープ!
089_20150811062645fd4.jpg
特製って事もあって具沢山!味は豚骨醤油になるのかな?これも濃い。重いって感じ。でもちょっと甘さが前に出てて特徴ありますねぇ~。単純な良く有る豚骨魚介とは異なりますね。
085_20150811062644157.jpg
あの太い麺が沈まないんですよねぇ~。これはこれで面白い!
109_201508110627014a6.jpg
110_2015081106270338a.jpg112_20150811062705feb.jpg
113_201508110627077d7.jpg114_20150811062709620.jpg
いやぁ~ホントサービス精神旺盛なラーメン店ですね。お店の人が親切だし、むっちゃ食べさせたいって気持ちを感じるお店でしたよお。
味もなかなかの物、麺の太さとか濃い感じとかハマる人にはハマる味ですね。しいて言うとスープの量がもう少し欲しかったね。
たけパパたっぷり派だから最後にはスープが足らない。スープ割いかがですか?って声かけられた時には飲んでも無いのにスープ無かったからね(笑)
069_20150811062612cb5.jpg
二つお持ち帰りしました!スープは凍っているんですけど、溶けたらもう一度凍らして下さいって!たぶん温めすぎると魚臭さが出ちゃうんでしょうね。やっぱ火加減も大事なんでしょうね。
でも、太い麺は我が家では不評でした(笑)
たけパパにはおいしかったですよ。もっと一条寺を攻めてみたくなるつけ麺でした。
ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索