つけ麺 きらり (京都市伏見区)

つけ麺 きらり (京都市伏見区)

辛つけ麺並 870円
053_20150606065959703.jpg
さて、この日は京都でつけ麺頂きました。食べログで高得点のこの店、さすがに並んでいますねぇ~!
011_20150606065940958.jpg008_20150606065908b30.jpg
先に食券を買いに行くように勧められます。ゆっくり選べてたけパパには良い感じ。あわてても並んでるしねぇ~
009_201506060659399a5.jpg012_20150606065910689.jpg
辛つけ麺っての頂いてみましょ!得つけってのも気になるし、大も気になるけど我慢しました。がまん!
先ず出てきた麺
014_201506060659126b8.jpg
これがツヤツヤで旨そうなんだなぁ~、でぇ確かに旨かったよぉ~
017_201506060659141aa.jpg
たけパパのすきん太い麺。噛みしめて味が感じられる麺ですね。
024_20150606065916299.jpg
でぇ次つけスープがでて揃います!
039_20150606065946785.jpg
このスープも特徴的!
ムッチャ粘度もあるんだけどしつこいって感じは全然ない。女性の来店が多いのも解るなぁ~。上手に作ってるなぁ~。あれだけの太い麺に絡んでも負けない、でもしつこくない。旨味たっぷり。良くある魚介とんこつって感じほど魚介が前に出ていないスープは、さすがつけ麺って前に出しているだけあります。
028_20150606065942a70.jpg
ラー油が油っぽくなくそんな辛いってっ訳でも無い!さらっとしたラー油って感じ。良い油つかってるんだろうなぁ~って感じ
034_20150606065944e27.jpg
このラー油がまた麺にスープを沿わせてくれるんだねぇ~。デフォのも食べてみたいけど、このラー油はこの店のつけ麺には外せない調味料かも
049_2015060606595805d.jpg
056_20150606070002f92.jpg
全部つけて、口の中にたっぷりと放り込むのが正解のような感じのつけ麺。麺もスープもどちらもお互いを引き立ててます、ホント上手に作っているつけ麺ですねぇ
058_20150606070004857.jpg
062_2015060607000592b.jpg
いやぁ~ホント美味しいつけ麺でしたね。麺とスープを両方食べさせてくれる、両方主役って感じ。つけ麺ってこう言うのを言うんだろうなぁ~って感じさせてくれるつけ麺でした。
美味しかったです。また行きましょ!
ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索