ブルーバイユーレストラン (ディズニーランド)
ブルーバイユーレストラン (ディズニーランド)
シェフのお勧めコース!ローストビーフ

さて、二日目はディズニーランド!春休みも終わった月曜日ですから空いてるかな?な~んて思ったけど、朝はすいてたけど昼からはムッチャ混み始めました。近くの人は始業式終わった後に流れ込んだみたいですね。

(昨日写真乗せるの忘れたのでここでアップ!かわいいですしょ)
ミラコスタに泊まったので開園15分前に入園出来るので、それに並びますよ~近くに泊まっても、月曜日でもディズニーは半端じゃないので7時半にはホテルでなくっちゃ!
(泊まる日も15分前に入園できます。昨日もそれ使ったのですが、並ぶのが遅く泊まってる人だけで入るのに15分かかっちゃいました。でぇ泊まってない人で並んでる人と混ざっちゃったのであっという間にトイストーリマニア90分待ちです)
朝ごはんは昨日買っておいたパンで済ませます。今日も長丁場!しっかり食べておかないとねぇ~!
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー


いっつも帰り際に買うので物がなかったんですが、今回はどうせ明日食べるんだからと夕ご飯前に押さえておきましたよ~
でぇたけパパ好きなサンドイッチ、バインミー風

はぁ~い。やっぱ旨いな。パンもしっとりしていて、若干クッキーみたいな感じのパン。わざとかな?それとも一晩おいたからかな?玉ねぎの辛みとスモークサーモンの旨み、レタスのシャキシャキ、チーズのコク、美味しいねぇ~


さぁ朝から並んで、たけパパはモンスターズインクのファストパス!(友ちゃんと萌映ちゃん用)ね~やんはスプラッシュマウンテンのファストパス(ね~やんと萌映ちゃん用)を取りに走ります(たけパパと友ちゃんは落ちるの嫌いなので特に要りません


ファストパスはオープンまで発券されないんですね。モンスターズインクは15分前の開園から乗れるようです。でも年パスもってこの日とかなり来てるなって人が、あそこに並ぶと次のファストパスとるまでに並ぶのよ、こっちに並ぶのが絶対正解って知り合いの人に説明していました。


ならんでいたら、開園の挨拶をおえた皆帰ってきましたよ。

モンスターズインクの向こう側にお家があるみたいですね。
でぇ新しくなったジャングルクルーズ!走ってファストパス取りに行ったね~やん。息切らしながら乗り込みます(笑)
動物とかリアルになっていますね。後、なるほどって思ったのが銃で撃つパホーマンスが無くなっています。たぶん今の時代なんでしょうねぇ~。
午前中空いてたこともあって順調にピーターパンとか、モンスターズインクとか、スプラッシュマウンテンとかこなせます。次のファストパスも午前中にビッグサンダーマウンテンも取れたしねぇ~さすが平日って感じ!でも、午前中最後のファストパスはもう7時ごろのスペースマウンテンと8時ごろのバズライトイヤー!やっぱ後半混みましたね。
でぇスプラッシュマウンテン3回目の萌映ちゃん!やっぱ怖いって感じたみたい(笑)。もう大人になるまで「いいわぁ~」ですって!後、ついてなかったのがビッグサンダーマウンテンが一時止まっちゃってファストパスでも30分待ち、ファストパスない人は並んで内にも関わらず200分待ちと言う状況(ファストパス分回すだけで時間がないって感じ)たけパパのファストパスの時間がその時間だったのでいつでも乗れるようになったけど4時ごろだったかな?30分ほど並んでね~やん。萌映ちゃんと乗りました(友ちゃんはお留守番)
萌映ちゃん、これももういいですって(笑)
さぁて、お昼ご飯。前から入ってみたかったんですよねぇ~このレストラン!


そぉ!カリブの海賊に乗ってる時に眺めていくレストラン!

あっち側、カリブの海賊乗るのに並ぶところですよ~


ね~やんはコース!萌映ちゃんはキッズプレート!



たけパパと友ちゃんはメニューから単品選びます。いろんなの食べたいのはたけパパ家族の特徴ですね。



ノンアルコールビール。これってすごいですねぇ~。十分気分味わえますよ~
先ずは萌映ちゃんの
キッズプレート
小さなポテトクリームスープ!


萌映ちゃんには十分すぎる量!オクラとインゲンまでついてて子供の体考えてるみたい!レストランのキッズプレートにこんなのついてるの珍しいですね。

チキンのトマト煮、真鯛のモロミソースってムッチャ本格的。いっぱい食べてましたよ~
でぇ友ちゃんもポテトスープの単品

サーモンと帆立貝とズワイ蟹のグラタン

これも旨かったなぁ~。マカロニ入ってないのよ。タップリのホワイトソースと具がしっかり入ってって、これは贅沢なグラタンですね。濃いけどうんまいって感じでしたよ。
でぇたけパパはノンアルビールのアテに!
スモークサーモントラウトのオードブル

これ、トマトがムッチャ旨かった。サーモンも臭みないし。サーモンがやっぱ多いのはうんまい輸入品を上手に購入する力があるのかなぁ~。ただ、ホントここテーマパークのレストラン?ってぐらい旨い。
ムッチャたくさん入る(210席もあるんですって)レストランでこれ出してくれるのすごいなぁ~。

マジ旨かったです。
チキンとシュリンプのスパイシーガンボ

これは独特の味付けでしたね。スパイシーって言うほどスパイシーでもないし、アジア系のトマトそーすって感じの味付けでした。チキンはやわらかい。ディズニーのチキンはホント柔らかいですよ~。
ね~やんのコース
シーフードのマリネとベジタブルサラダ、ガトー仕立て

(これ、とりわけたやつね)
これも美味しいなぁ~。ワイン欲しいって感じ。コース久しぶりぃ~って食べるね~やん。テーマ―パークのコースって思ったけど、とんでもない!ホントおいしいコースでしたよ。
メインのローストビーフ

これが美味しそうだったので、食べる前にたけパパに写真撮るからと皿奪い取りました(笑)
でぇ一口だけもらえたんですが、肉肉しくってうんまいよ~。ホント美味しい。このコースはお勧めですね。ムッチャ失敗したコース頼めばよかったって思いました(鶏と牛の差かも。でもたけパパ鶏好きなのよね)
デザート

これは友ちゃんたちの口でなくなりました。いや~美味しいランチでしたよ。ムッチャ贅沢だったけど良かったです。
このレストランは落ち着いて食べれるしホントお勧め。次もここで食べたいですねぇ~
さぁお昼からも遊びましょ
ごちそうさまでした。

4月18日
体重 78.4㎏(+0.0㎏)
体脂肪率 23.5%(あぶら 18.4㎏ +0.8㎏)
基礎代謝 1741KCal
BMI 24.3
骨格筋率 32.4%(おにく 25.4㎏ -0.4㎏)
組成が変わった
目標 6月3日
体重 75㎏未満(あと5%)
体脂肪率 20%未満(動く)
骨格筋率 35%以上(動く)
2012年4月3日(記録開始)
体重 87.0㎏(-8.6㎏)
体脂肪率 27.0%(23.5㎏ -5.1㎏)
基礎代謝 1843kCal(-102kCal)
BMI 26.8(-2.5)
骨格筋率 30.9%(27.0㎏ -1.6kg)

さて、二日目はディズニーランド!春休みも終わった月曜日ですから空いてるかな?な~んて思ったけど、朝はすいてたけど昼からはムッチャ混み始めました。近くの人は始業式終わった後に流れ込んだみたいですね。

(昨日写真乗せるの忘れたのでここでアップ!かわいいですしょ)
ミラコスタに泊まったので開園15分前に入園出来るので、それに並びますよ~近くに泊まっても、月曜日でもディズニーは半端じゃないので7時半にはホテルでなくっちゃ!
(泊まる日も15分前に入園できます。昨日もそれ使ったのですが、並ぶのが遅く泊まってる人だけで入るのに15分かかっちゃいました。でぇ泊まってない人で並んでる人と混ざっちゃったのであっという間にトイストーリマニア90分待ちです)
朝ごはんは昨日買っておいたパンで済ませます。今日も長丁場!しっかり食べておかないとねぇ~!
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー


いっつも帰り際に買うので物がなかったんですが、今回はどうせ明日食べるんだからと夕ご飯前に押さえておきましたよ~
でぇたけパパ好きなサンドイッチ、バインミー風

はぁ~い。やっぱ旨いな。パンもしっとりしていて、若干クッキーみたいな感じのパン。わざとかな?それとも一晩おいたからかな?玉ねぎの辛みとスモークサーモンの旨み、レタスのシャキシャキ、チーズのコク、美味しいねぇ~


さぁ朝から並んで、たけパパはモンスターズインクのファストパス!(友ちゃんと萌映ちゃん用)ね~やんはスプラッシュマウンテンのファストパス(ね~やんと萌映ちゃん用)を取りに走ります(たけパパと友ちゃんは落ちるの嫌いなので特に要りません


ファストパスはオープンまで発券されないんですね。モンスターズインクは15分前の開園から乗れるようです。でも年パスもってこの日とかなり来てるなって人が、あそこに並ぶと次のファストパスとるまでに並ぶのよ、こっちに並ぶのが絶対正解って知り合いの人に説明していました。


ならんでいたら、開園の挨拶をおえた皆帰ってきましたよ。

モンスターズインクの向こう側にお家があるみたいですね。
でぇ新しくなったジャングルクルーズ!走ってファストパス取りに行ったね~やん。息切らしながら乗り込みます(笑)
動物とかリアルになっていますね。後、なるほどって思ったのが銃で撃つパホーマンスが無くなっています。たぶん今の時代なんでしょうねぇ~。
午前中空いてたこともあって順調にピーターパンとか、モンスターズインクとか、スプラッシュマウンテンとかこなせます。次のファストパスも午前中にビッグサンダーマウンテンも取れたしねぇ~さすが平日って感じ!でも、午前中最後のファストパスはもう7時ごろのスペースマウンテンと8時ごろのバズライトイヤー!やっぱ後半混みましたね。
でぇスプラッシュマウンテン3回目の萌映ちゃん!やっぱ怖いって感じたみたい(笑)。もう大人になるまで「いいわぁ~」ですって!後、ついてなかったのがビッグサンダーマウンテンが一時止まっちゃってファストパスでも30分待ち、ファストパスない人は並んで内にも関わらず200分待ちと言う状況(ファストパス分回すだけで時間がないって感じ)たけパパのファストパスの時間がその時間だったのでいつでも乗れるようになったけど4時ごろだったかな?30分ほど並んでね~やん。萌映ちゃんと乗りました(友ちゃんはお留守番)
萌映ちゃん、これももういいですって(笑)
さぁて、お昼ご飯。前から入ってみたかったんですよねぇ~このレストラン!


そぉ!カリブの海賊に乗ってる時に眺めていくレストラン!

あっち側、カリブの海賊乗るのに並ぶところですよ~


ね~やんはコース!萌映ちゃんはキッズプレート!



たけパパと友ちゃんはメニューから単品選びます。いろんなの食べたいのはたけパパ家族の特徴ですね。



ノンアルコールビール。これってすごいですねぇ~。十分気分味わえますよ~
先ずは萌映ちゃんの
キッズプレート
小さなポテトクリームスープ!


萌映ちゃんには十分すぎる量!オクラとインゲンまでついてて子供の体考えてるみたい!レストランのキッズプレートにこんなのついてるの珍しいですね。

チキンのトマト煮、真鯛のモロミソースってムッチャ本格的。いっぱい食べてましたよ~
でぇ友ちゃんもポテトスープの単品

サーモンと帆立貝とズワイ蟹のグラタン

これも旨かったなぁ~。マカロニ入ってないのよ。タップリのホワイトソースと具がしっかり入ってって、これは贅沢なグラタンですね。濃いけどうんまいって感じでしたよ。
でぇたけパパはノンアルビールのアテに!
スモークサーモントラウトのオードブル

これ、トマトがムッチャ旨かった。サーモンも臭みないし。サーモンがやっぱ多いのはうんまい輸入品を上手に購入する力があるのかなぁ~。ただ、ホントここテーマパークのレストラン?ってぐらい旨い。
ムッチャたくさん入る(210席もあるんですって)レストランでこれ出してくれるのすごいなぁ~。

マジ旨かったです。
チキンとシュリンプのスパイシーガンボ

これは独特の味付けでしたね。スパイシーって言うほどスパイシーでもないし、アジア系のトマトそーすって感じの味付けでした。チキンはやわらかい。ディズニーのチキンはホント柔らかいですよ~。
ね~やんのコース
シーフードのマリネとベジタブルサラダ、ガトー仕立て

(これ、とりわけたやつね)
これも美味しいなぁ~。ワイン欲しいって感じ。コース久しぶりぃ~って食べるね~やん。テーマ―パークのコースって思ったけど、とんでもない!ホントおいしいコースでしたよ。
メインのローストビーフ

これが美味しそうだったので、食べる前にたけパパに写真撮るからと皿奪い取りました(笑)
でぇ一口だけもらえたんですが、肉肉しくってうんまいよ~。ホント美味しい。このコースはお勧めですね。ムッチャ失敗したコース頼めばよかったって思いました(鶏と牛の差かも。でもたけパパ鶏好きなのよね)
デザート

これは友ちゃんたちの口でなくなりました。いや~美味しいランチでしたよ。ムッチャ贅沢だったけど良かったです。
このレストランは落ち着いて食べれるしホントお勧め。次もここで食べたいですねぇ~
さぁお昼からも遊びましょ
ごちそうさまでした。

4月18日
体重 78.4㎏(+0.0㎏)
体脂肪率 23.5%(あぶら 18.4㎏ +0.8㎏)
基礎代謝 1741KCal
BMI 24.3
骨格筋率 32.4%(おにく 25.4㎏ -0.4㎏)
組成が変わった
目標 6月3日
体重 75㎏未満(あと5%)
体脂肪率 20%未満(動く)
骨格筋率 35%以上(動く)
2012年4月3日(記録開始)
体重 87.0㎏(-8.6㎏)
体脂肪率 27.0%(23.5㎏ -5.1㎏)
基礎代謝 1843kCal(-102kCal)
BMI 26.8(-2.5)
骨格筋率 30.9%(27.0㎏ -1.6kg)
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね

萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!

~ Comment ~
NoTitle
近々行かれるそうですねぇ~!楽しんできてくださいね。
今回は次の記事でディズニーは終了です。。1日2店舗食事予約してたんだけど、やっぱお腹空かないですよ~(笑)
ブルーバイユのコースのローストビーフはホントお勧め!
楽しんできてくださいねぇ~
今回は次の記事でディズニーは終了です。。1日2店舗食事予約してたんだけど、やっぱお腹空かないですよ~(笑)
ブルーバイユのコースのローストビーフはホントお勧め!
楽しんできてくださいねぇ~
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
NoTitle
次回インした際に行こうと思っていたブルーバイユーの
食レポがめっちゃ参考になったよ
ズワイ蟹のグラタンはうちの子供らが喜びそうだわ
続きもお願いしま~すね