麺屋しゃかりき(京都市中京区)
麺屋しゃかりき(京都市中京区)
つけそば、濃厚魚介 830円

さて、この日のお昼は京都で頂きました。3回目の京都で初めてファミレス以外で頂きます。
先ず最初に選んだのこのお店。京都のこってりしたラーメン楽しみぃ~





つけ麺を前に出していますね。つけ麺で5種類もスープあるなんて珍しですね。それも好みの濃度に合わせて選べるしタイル、麺の太さも変えていますねぇ~。楽しみ。もちろんたけパパは一番濃いぃ~のを頂きますよ~

つけ麺は「あつもり」「麺固め、柔らかめ」「ネギ多目」はいたしておりません!!拘っていますねぇ~。
確かに麺の器はキンキンに冷えているし、つけスープの器はチュンチュン(福井弁?)に熱いですよ~。

実は・・・書くのに時間かかっちゃって、はっきり記憶があるのは器の感想、それだけインパクトあったよ~

つけスープは言うほど濃厚って感じじゃなかったです。とんこつじゃなくって、魚介のほうが濃厚って感じ。ざらっとした魚粉かな?口の中に入って嫌な食感って訳じゃなく、口の中に魚介が広がります。


でぇ、スープと麺。マッチしてる?って思った記憶が残っているのよねぇ~。なんか思った記憶はあるのよ。
よくある魚介とんこつのつけ麺よりも、魚介が前に出たって感じのつけ麺でした。
今度行った時はしるそばも食べてみたいなぁ~って思ったの覚えていますよ~。
ごちそうさまでした。

さて、この日のお昼は京都で頂きました。3回目の京都で初めてファミレス以外で頂きます。
先ず最初に選んだのこのお店。京都のこってりしたラーメン楽しみぃ~





つけ麺を前に出していますね。つけ麺で5種類もスープあるなんて珍しですね。それも好みの濃度に合わせて選べるしタイル、麺の太さも変えていますねぇ~。楽しみ。もちろんたけパパは一番濃いぃ~のを頂きますよ~

つけ麺は「あつもり」「麺固め、柔らかめ」「ネギ多目」はいたしておりません!!拘っていますねぇ~。
確かに麺の器はキンキンに冷えているし、つけスープの器はチュンチュン(福井弁?)に熱いですよ~。

実は・・・書くのに時間かかっちゃって、はっきり記憶があるのは器の感想、それだけインパクトあったよ~

つけスープは言うほど濃厚って感じじゃなかったです。とんこつじゃなくって、魚介のほうが濃厚って感じ。ざらっとした魚粉かな?口の中に入って嫌な食感って訳じゃなく、口の中に魚介が広がります。


でぇ、スープと麺。マッチしてる?って思った記憶が残っているのよねぇ~。なんか思った記憶はあるのよ。
よくある魚介とんこつのつけ麺よりも、魚介が前に出たって感じのつけ麺でした。
今度行った時はしるそばも食べてみたいなぁ~って思ったの覚えていますよ~。
ごちそうさまでした。
0コメントを読む