スポンサーサイト
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね

萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!

- Edit
- TB(-)|
- CO(-)
うなぎ まきの葉 (心斎橋)
うなぎ まきの葉 (心斎橋)
うな重 特上 2800円

さぁ~ある意味面白いお店行ってきましたよ~。実はこのお店、よく前を通るので気になっていたんですよねぇ~
国産ウナギっ!てうたってあって、900円からうな重出してるってお店のスタイルが気になっていました。


でぇ何が面白いって、帰って検索してみたら、評判悪い悪い(笑)
でもね、評判悪い理由もたけパパ解ったど、味はねぇ、たけパパの中では、トップクラスのウナギの旨さだったんだよな~

お店入ってまず、誰もお客さんはいません。店主はカウンターに座っていました。そしておもむろにオープンキッチンの中に入っていくのですが、カウンターには雑にいろんなもの置いてあるし(タバコが残った灰皿も置いてあったかな?)、端から端まで見えるキッチンはオイオイって感じの乱雑さ、調味料も何から何まで見えるし、ウナギにそんな調味料使う?って感じの物も多数置いてあります。
まぁはっきり言うと汚い。うなぎ屋さんの雰囲気じゃないね。お金のない学生時代に通った、明け方までやっている安ぅ~い中華料理屋さんって感じかな、それのオープンキッチン(笑)
でも、奥には座敷もあるみたい、座敷はきれいかな?
もう少しちゃんとしてよ~って感じ入った瞬間これは、はずれだなぁ~って若干思いました(たけパパ清潔感にはそこそこ寛大です。いろ~んなところで食べてきたからねぇ~)
でぇ頼んだのは特上!どんなの来るかなぁ~先ずは漬物と煮物がならびます

これもどうよって感じなのよねぇ~もう少し皿とボリュームあるように盛り付け、カットするだけで違うのにね。

でもね、肝心のうなぎがムッチャ旨かったのよ!

途中まで焼かれていたウナギを、注文から更に焼きいれ、タレを絡めます。腹開きで、そのまま焼く関西焼。それがムッチャ香ばしくって、皮はカリッと、身はふっくら、全然ウナギに臭みもなく、甘さも甘すぎず、甘なさすぎずでホントむっちゃいい感じ。

いや~ぶっちゃけ、ウナギは関東の蒸して、やわらか~い、トロトロのほうが旨いと思ってたけど、皮がカリッと身はふっくらと焼かれたウナギもやっぱうまいなぁ~
まじ、ここのお店のウナギは旨いと思いましたよ~

いや~旨かったねぇ~。お金払う時に、これまでほとんどしゃべらなかった店主が。
「高いお金使わせてすみませんねぇ~」とか細い声でつぶやきました。
なんか、この人優しい人なんだろうなぁ~って感じました。ちびまる子ちゃんに出てくる気の弱い近所のおじいちゃん中野さんみたいな感じ。うなぎが自分の想像以上高騰している状況を感じながらお店しているんでしょうね。
たぶん人に話しかけたりするの苦手な人なんだろうなぁ。お掃除、片づけたりするのも苦手なんだろうなぁ~。お店、結構前からあるみたいだから、味は美味しいでのファン付いているんじゃないかなぁ~。むかしは奥さんでも手伝っていたのかなぁ~。なんて考えました。
でぇ、帰ってブログ検索したら酷評多い多い(笑)、まぁ大概はお店の乱雑さ、店主の無愛想さからはいって、味云々以前と言う感じだけどね。
でもたけパパは確かに乱雑だと思ったけどウナギの味は旨いと思ったよ。確かに清潔感を求める人には勧められないけどね。感じ方は人それぞれ、たけパパは店主、腕はあっても客商売には向いていない人なんだろうなぁ~、まぁそんな人も居るよね!って感じでした。ウナギはホントおいしかったので、良ければ行ってみてくださいね。
ごちそうさまでした。
2月7日
体重 79.5㎏(-0.5㎏)
体脂肪率 23.2%(あぶら 18.4㎏ +0.2㎏)
基礎代謝 1761KCal
BMI 24.7
骨格筋率 32.7%(おにく 26.0㎏ -0.3㎏)
よし、よし!やる気出るよね!
目標 3月1日
体重 75㎏未満(あと5%)
体脂肪率 20%未満(動く)
骨格筋率 35%以上(動く)
2012年4月3日(記録開始)
体重 87.0㎏(-7.5㎏)
体脂肪率 27.0%(23.5㎏ -5.1㎏)
基礎代謝 1843kCal(-82kCal)
BMI 26.8(-2.1)
骨格筋率 30.9%(27.0㎏ -1.0kg)

さぁ~ある意味面白いお店行ってきましたよ~。実はこのお店、よく前を通るので気になっていたんですよねぇ~
国産ウナギっ!てうたってあって、900円からうな重出してるってお店のスタイルが気になっていました。


でぇ何が面白いって、帰って検索してみたら、評判悪い悪い(笑)
でもね、評判悪い理由もたけパパ解ったど、味はねぇ、たけパパの中では、トップクラスのウナギの旨さだったんだよな~

お店入ってまず、誰もお客さんはいません。店主はカウンターに座っていました。そしておもむろにオープンキッチンの中に入っていくのですが、カウンターには雑にいろんなもの置いてあるし(タバコが残った灰皿も置いてあったかな?)、端から端まで見えるキッチンはオイオイって感じの乱雑さ、調味料も何から何まで見えるし、ウナギにそんな調味料使う?って感じの物も多数置いてあります。
まぁはっきり言うと汚い。うなぎ屋さんの雰囲気じゃないね。お金のない学生時代に通った、明け方までやっている安ぅ~い中華料理屋さんって感じかな、それのオープンキッチン(笑)
でも、奥には座敷もあるみたい、座敷はきれいかな?
もう少しちゃんとしてよ~って感じ入った瞬間これは、はずれだなぁ~って若干思いました(たけパパ清潔感にはそこそこ寛大です。いろ~んなところで食べてきたからねぇ~)
でぇ頼んだのは特上!どんなの来るかなぁ~先ずは漬物と煮物がならびます

これもどうよって感じなのよねぇ~もう少し皿とボリュームあるように盛り付け、カットするだけで違うのにね。

でもね、肝心のうなぎがムッチャ旨かったのよ!

途中まで焼かれていたウナギを、注文から更に焼きいれ、タレを絡めます。腹開きで、そのまま焼く関西焼。それがムッチャ香ばしくって、皮はカリッと、身はふっくら、全然ウナギに臭みもなく、甘さも甘すぎず、甘なさすぎずでホントむっちゃいい感じ。

いや~ぶっちゃけ、ウナギは関東の蒸して、やわらか~い、トロトロのほうが旨いと思ってたけど、皮がカリッと身はふっくらと焼かれたウナギもやっぱうまいなぁ~
まじ、ここのお店のウナギは旨いと思いましたよ~

いや~旨かったねぇ~。お金払う時に、これまでほとんどしゃべらなかった店主が。
「高いお金使わせてすみませんねぇ~」とか細い声でつぶやきました。
なんか、この人優しい人なんだろうなぁ~って感じました。ちびまる子ちゃんに出てくる気の弱い近所のおじいちゃん中野さんみたいな感じ。うなぎが自分の想像以上高騰している状況を感じながらお店しているんでしょうね。
たぶん人に話しかけたりするの苦手な人なんだろうなぁ。お掃除、片づけたりするのも苦手なんだろうなぁ~。お店、結構前からあるみたいだから、味は美味しいでのファン付いているんじゃないかなぁ~。むかしは奥さんでも手伝っていたのかなぁ~。なんて考えました。
でぇ、帰ってブログ検索したら酷評多い多い(笑)、まぁ大概はお店の乱雑さ、店主の無愛想さからはいって、味云々以前と言う感じだけどね。
でもたけパパは確かに乱雑だと思ったけどウナギの味は旨いと思ったよ。確かに清潔感を求める人には勧められないけどね。感じ方は人それぞれ、たけパパは店主、腕はあっても客商売には向いていない人なんだろうなぁ~、まぁそんな人も居るよね!って感じでした。ウナギはホントおいしかったので、良ければ行ってみてくださいね。
ごちそうさまでした。
2月7日
体重 79.5㎏(-0.5㎏)
体脂肪率 23.2%(あぶら 18.4㎏ +0.2㎏)
基礎代謝 1761KCal
BMI 24.7
骨格筋率 32.7%(おにく 26.0㎏ -0.3㎏)
よし、よし!やる気出るよね!
目標 3月1日
体重 75㎏未満(あと5%)
体脂肪率 20%未満(動く)
骨格筋率 35%以上(動く)
2012年4月3日(記録開始)
体重 87.0㎏(-7.5㎏)
体脂肪率 27.0%(23.5㎏ -5.1㎏)
基礎代謝 1843kCal(-82kCal)
BMI 26.8(-2.1)
骨格筋率 30.9%(27.0㎏ -1.0kg)
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね

萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!

~ Comment ~
NoTitle
JoJoさんお久しぶり~!
なんて書いていいかわからんくって(笑)
ムッチャ旨いって感じたんだけど、美味しくないって感じかなぁ~
もったいなくってどっちつかずでしたよ。
また、呑みましょうね~
なんて書いていいかわからんくって(笑)
ムッチャ旨いって感じたんだけど、美味しくないって感じかなぁ~
もったいなくってどっちつかずでしたよ。
また、呑みましょうね~
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

分かるような・・・分からんような(笑)
ややこしいわっ!(笑)