どぎゃん (本町)

どぎゃん (本町)

極どろ煮干し鶏白湯 800円
041_201412100507041b0.jpg
この日はムッチャ久しぶりにどぎゃんさんでラーメンを頂きましたよ~。
見返したら3年ぶりですね。
020_20141210050414313.jpg019_20141210050411290.jpg
宮崎鶏料理屋さんですが、ラーメンもおいしく・・・・カレーも美味しいみたい(笑)食べてみたいけど今回はラーメン頂きましょ!
023_201412100505447fe.jpg022_201412100505426d9.jpg024_20141210050546b83.jpg
025_20141210050548bdf.jpg026_20141210050550bd8.jpg027_20141210050658bdd.jpg
ラーメンも沢山あって迷っちゃうのよねぇ~。席に広げてあったメニューで、これどうぞ!って感じの極どろ鶏白湯いっときましたよ~!
031_20141210050700fd2.jpg
いや~難しいラーメンでしたねぇ~。もちろん美味しいんだけど、これは作るの難しいよねぇって感じでしたよ。
037_201412100507023e4.jpg
メンマが乗っかった海苔が沈まない濃さ(笑)
042_20141210050808a64.jpg043_201412100508102e3.jpg
蓮華も沈まないし、スープが垂れ落ちるって感じ。
049_20141210050812810.jpg
麺にしっかりまとえありつきます。
何が難しいって、これだけ鶏鶏してるけどしつこくなくつくってあるのよねぇ~。もちろんしつこかったら食べれない。
でぇ~も、味が逆にはっきりしないって感じ。しっかり味つけたら濃すぎて食べれない、でも鶏の旨み食べてほしいという濃さ、これ完璧に作るの難しいだろうねぇ~
美味しい鳥の旨みなんだけどそれもはっきりしないって感じ、たけパパは食べなかったけど後でご飯とチーズを入れるのがおすすめ、確かに少なくなったスープにご飯それのほうが合うかも!

和え麺にしてもう少ししっかりした味つけのほうがいいかなぁ~。
051_20141210050814a28.jpg
もちろん美味しかったから飲み干しましたけどね(笑)ホントそんなに後から喉も乾いた記憶もないし、濃いぃ~旨みをどうやって食べてもらうか一生懸命考えたラーメンでしたね。
次は高井田食べなくっちゃ!
ごちそうさまでした。

12月10日
体重  80.1㎏(+0.4㎏)
体脂肪率 22.8%(あぶら 18.3㎏ -0.9㎏)
基礎代謝 1773KCal
BMI  24.9
骨格筋率 32.9%(おにく 26.4㎏ +0.6㎏)

おぉぉぉぉ~初めて、一瞬だけど23%切ったね!

目標 12月31日
体重   75㎏未満(あと5%)
体脂肪率 20%未満(動く)
骨格筋率 35%以上(動く)

2012年4月3日(記録開始)
体重   87.0㎏(-6.9㎏)
体脂肪率 27.0%(23.5㎏ -5.2㎏)
基礎代謝 1843kCal(-70kCal)
BMI   26.8(-1.9)
骨格筋率 30.9%(27.0㎏ -0.6㎏)
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索