チャイナエアーライン (関空→台北)

チャイナエアーライン (関空→台北)

ポーク(ビジネスクラス)
143_20141111084635b0b.jpg
さて、この日の飛行機はチャイナエアライン!アップグレードしてビジネス使いましたよ(笑)。贅沢~って思うでしょ。でも、JALやキャセパシフィック(香港経由)で行くエコノミーより安く、体に優しいんですよ~
たぶん関空⇔台湾(約2時間ちょっと)台湾⇔ホーチミン(約3時間弱)のビジネスクラスって空いているんだろうね。時間的に短いし。でぇハブ空港化している空港とチャイナエアラインがほぼ、片道分で往復供給してるんだと思う。席開けて飛ばすより埋めて飛ばしたほうが少しでも足しになるもんね。だから時期によってはもちろんとても手が出ない値段になりますよ~
126_201411110813478b6.jpg129_201411110813527aa.jpg
でっかいテレビついてて、これは映画楽しみぃ~って思ってたらなんと故障(汗)この日は飛行機全体でえいが見れませんでした。
でぇお食事、これまでの経験からビーフは固い(レンジで温めなおすからだと思う。どうしても完全に火が通る)ので避けて、中華風豚肉の角煮にしました。冷たくてもおいしい物がある日本食もお勧めですよ~
132_20141111084633ae8.jpg
これがね、旨いのよ。ホントに!ただ、脂っぽいの嫌いな友ちゃんなんかには無理ですね。154_20141111084641c67.jpg
しっかり煮込まれてて柔らかく、中華独特の味付け、甘くってとろっとしてて!たけパパ好み!
147_201411110846366cd.jpg
サラダも鶏ハムでおいしかったなぁ~
159_2014111108470200b.jpg
163_20141111084705982.jpg
出発が約40分ほど遅れ。結果1時間ぐらい遅れて到着!ラウンジで休憩する暇もなく次の便に乗り継ぎ!これはこれでよかったけど次の便も遅れましたよ(笑)
むかし乗り継ぎの飛行機行っちゃったこともあったの思い出しました。こういうのがあると予定立ててるとやっぱ怖いね。
直行便の帰りが夜中出発ってのがしんどいんのよねぇ
さて、次の便では何食べましょうか?
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索