釜揚げうどん楽 (岸里玉手)

釜揚げうどん楽 (岸里玉手)

えぶ天カレーうどん 1130円
127_201409290555242a8.jpg
さて、日曜日は友ちゃんとランチデートしましたよ~
095_2014092905534969e.jpg
向かった先は西成にあるうどんの名店の一つ!楽、むっちゃ久しぶり5年以上来ていませんね。
友ちゃんうどんホント好き、一紀は逆方向なので思い出して訪問しました~
096_201409290553514bb.jpg097_201409290553532e5.jpg098_20140929055355cb5.jpg
099_2014092905535613c.jpg100_201409290554302c0.jpg101_20140929055431418.jpg
偶々かな?並ばずらくに入店できましたよ!
102_20140929055433f21.jpg
日曜という事でたけパパは友ちゃんとビールデート!友ちゃんは漬物に手を出してきますよ~!
104_2014092905543512a.jpg
おでんもあったので、揚げだけ頂きました。食べれなくなっちゃうもんねぇ~
108_201409290554373a5.jpg
これが旨いんだなぁ~。イリコの出汁が染み出た讃岐の味ですよ。それもしっかり旨みが乗っかっています。
113_201409290554568a6.jpg
友ちゃんと突っつきあいます!ホントおいしいですよ~
でぇ友ちゃんが頼んだんが天ぷらうどん!1080円
115_20140929055457862.jpg
友ちゃん、メニュー見て最近金銭感覚ついて来てて(ちょっと遅いかな・・・)天ぷらうどん高いねって、ちょっと遠慮気味にきつねうどん660円にしよっかなぁ~ですって!
いいよ、友ちゃん天ぷらうどんで、たしかに1000円越えのうどんは高いよね。でもね、今日は特別パパとデートだから!
二人っきりのデートはそうそうないし、一回しかない時間大切にね~って価値観解ってくれるとうれしいね。遠慮も覚えてほしいなぁ~!
たけパパビール二本呑んで1000円超えちゃうんですけどね。
121_20140929055459e55.jpg
ただ、この天ぷらうどんが旨いんだ。たけパパまずお出汁だけを飲ませてもらうんですが、出汁が旨いなぁ~。讃岐の出汁ですよ!濃ぉぃ~感じの旨み(たぶんイリコなんだろうなぁ)がでててホント旨い。友ちゃん飲む飲む、食べる食べる!
124_20140929055501552.jpg
よかったねぇ~って感じ。あぁ~おなか一杯って完食していました。
でぇたけパパのカレーうどん!
125_20140929055502f39.jpg
これはね・・・・ちょっと普通(笑)旨いんだけど天ぷらうどんの出汁飲んでから食べたらちょっとなぁ~
カレーはカレーだけど出汁とカレーが合わさってお互いのいいところが見えなくなっちゃったと言うか・・・うぅ~んもったいない。
144_2014092905552708e.jpg
もっともっとスパイシーでもいいし、あるいはもっともっと出汁が前に出ててもいいよなぁ~
148_20140929055528563.jpg
うどんもうどん自体は旨いんだけどなんか、出汁と仲良くなっていないって感じだったなぁ~。折角の大阪代名詞になってほしいエビ天カレーうどんだけど・・・
155_20140929055532b5b.jpg153_201409290555306db.jpg
もちろん美味しいんだけどね・・・
天ぷらうどんと、おでんがムッチャ群を抜いてるように感じちゃったからなぁ~

だいぶ前の、ちく玉天ぶっかけ冷
これが出汁がたけパパの好みの甘さじゃなかったからねぇ~

今度は何食べよっかまぁ~
ごちそうさまでした。

9月29日
体重   81.5㎏(-0.0㎏)
体脂肪率 24.5%(あぶら 20.0㎏ -0.6㎏)
基礎代謝 1785KCal
BMI  25.3
骨格筋率 32.0%(おにく 26.1㎏ +0.2㎏)

完全に1キロベースが太ったと思う

目標 12月31日
体重   75㎏未満(あと5%)
体脂肪率 20%未満(動く)
骨格筋率 35%以上(動く)

2012年4月3日(記録開始)
体重   87.0㎏(-5.5㎏)
体脂肪率 27.0%(23.5㎏ -3.5㎏)
基礎代謝 1843kCal(-58kCal)
BMI   26.8(-1.5)
骨格筋率 30.9%(27.0㎏ -0.9㎏)
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索