得一 (谷町9丁目)
得一 (谷町9丁目)
鯛の子生姜煮 300円

夜は12月の得一を頂きに行ってきましたよ~

さて、美味しくお安くいただける得一。行ってみましょう!
まずは鯛の子

甘み抑えめで美味しいですね。臭み無くうんまい。

アテにピッタリって感じたけパパ好きです。
あん肝

甘みあっておいし~!

牡蠣どて煮

また、牡蠣ですがこれもうんまい。!どて煮って言うけどさっと火を通した程度の牡蠣が旨いな~
味噌味噌して無くって牡蠣の旨味感じられて旨かったよ~!これは良いアテですね。
湯どうふ

お伝の出汁で煮込まれた湯どうふ、とろろコブの味、柚子の香り、お伝の出汁が普通の湯どうふとは違って旨いです。
ホントは湯どうふって感じじゃないよね。おでんのとうふって感じですよ
イカゲソ

イカも好きなのよね~(笑)

美味しかったです。疲れてたけど疲労回復した感じで楽しくゆっくり頂けました。

ごちそうさまでした。
得一 <旬な目に云う>
<11月>
イカみみにぎり
かき酢、くじら
<10月>
あんこう肝ポン酢、きびなご、さんまの握り
イワシ、くらげ
<9月>
生シラウオポン酢、焼きサンマ
鳥のたたき!、本生マグロ
<8月>
赤貝お造り、真アジ
<6月>
子持ちやりイカ酢みそ、ホッキ貝
生シラスポン酢
カツオのたたき
<4月>
いわしの刺身
旬を感じて頂けた方!応援クリックお願いしますね~

夜は12月の得一を頂きに行ってきましたよ~

さて、美味しくお安くいただける得一。行ってみましょう!
まずは鯛の子

甘み抑えめで美味しいですね。臭み無くうんまい。

アテにピッタリって感じたけパパ好きです。
あん肝

甘みあっておいし~!

牡蠣どて煮

また、牡蠣ですがこれもうんまい。!どて煮って言うけどさっと火を通した程度の牡蠣が旨いな~
味噌味噌して無くって牡蠣の旨味感じられて旨かったよ~!これは良いアテですね。
湯どうふ

お伝の出汁で煮込まれた湯どうふ、とろろコブの味、柚子の香り、お伝の出汁が普通の湯どうふとは違って旨いです。
ホントは湯どうふって感じじゃないよね。おでんのとうふって感じですよ
イカゲソ

イカも好きなのよね~(笑)

美味しかったです。疲れてたけど疲労回復した感じで楽しくゆっくり頂けました。

ごちそうさまでした。
得一 <旬な目に云う>
<11月>
イカみみにぎり
かき酢、くじら
<10月>
あんこう肝ポン酢、きびなご、さんまの握り
イワシ、くらげ
<9月>
生シラウオポン酢、焼きサンマ
鳥のたたき!、本生マグロ
<8月>
赤貝お造り、真アジ
<6月>
子持ちやりイカ酢みそ、ホッキ貝
生シラスポン酢
カツオのたたき
<4月>
いわしの刺身
旬を感じて頂けた方!応援クリックお願いしますね~
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね

萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!

~ Comment ~
まいどです!
土手煮旨かったですよ~
牡蠣がムッチャ良い感じの火の通り具合で
まさか、めーめーさんに徳一のお勧め話するなんて(笑)
1月の徳一にはぜひともこのブログにめーめーさん登場してもらえるようお会いしたいですね(笑)
また、宜しくお願いしま~す
土手煮旨かったですよ~
牡蠣がムッチャ良い感じの火の通り具合で
まさか、めーめーさんに徳一のお勧め話するなんて(笑)
1月の徳一にはぜひともこのブログにめーめーさん登場してもらえるようお会いしたいですね(笑)
また、宜しくお願いしま~す
- #880 たけパパ
- URL
- 2011.12/26 21:40
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
牡蠣のどて煮は食べたことないです~
美味しそうですね~♪
今度、行ったら食べてみよ~っと
今年はお会い出来ませんでしたが
来年こそはお会いできるのを楽しみにしてま~す(* ̄∇ ̄*)エヘヘ