大阪讃岐うどん瀬戸内製麺710 (大東市)

大阪讃岐うどん瀬戸内製麺710 (大東市)

ひやひや肉うどん+冷やしカレー丼(小)

059_20110824063407.jpg

前から気になってたお店!大阪讃岐うどん!瀬戸内製麺710に行ってきましたよ~

このお店は香川県の白川うどんでご修行された店主が打ってるうどん!旨いって評判です!

053_20110824063406.jpg

お店はちょと小道に入ったところにありますよ~。なかなか調べづに行くと辿り着くの苦労するかな?
(スギ薬局の前にあります)

さて、お昼ちょっとすぎだったかな?中に入ると、偶然知人もうどん食べてました(知人はサービスカードのハンコ埋まるほど通ってる人です(笑))

さて、メニュー眺めます。

ここのメニューが沢山あるんだな~

054_20110824063407.jpg

行く前に決めってった方が良いと思うので大きめにあげときます~(笑)

055_20110824063408.jpg

沢山あって悩むな~、知人にお勧めは?って聞いたら、ひやカレーうどん!って・・・

初めてきてそんな変化球・・・と悩み・・・

やっぱ、暑いし、出汁とうどんが楽しめる、ひやひや系かな~と悩み・・・

でぇ頼んだのがメニューに載って無い、ひやかけの肉うどん(笑)と冷やカレー丼の小のセット

お店のポップに載ってましたよ~(まだ他にもある(汗)通わないと食べてみたいのいっぱいあるね!)

さぁしばらく待ってうどん出てきましたよ~

057_20110824063407.jpg

ってどんなけ食うねんって感じの量(笑)。俺一人分?って疑問を投げかける量(笑)
(値段記憶無いんだけどセットのカレー丼小が+200円、肉ひやかけが780円ぐらいじゃ無かったかな)

058_20110824063407.jpg

むっちゃおぼんに乗ってます(笑)。知人もそれ食うの・・残したらアカンでぇ~と笑いながらお店を後にして行きました・・

さて、食べたべましょ!

まず、うどん!

063_20110824063541.jpg

冷たい出汁に、つめたいうどん!これ讃岐風って言って良いかな(最近大阪で流行ってますけどね)。

これが旨いんだな~、カツオの出汁とイリコの出汁がしっかり効いた澄んだ出汁。塩分も白川うどん程濃くなくってうんまいな~

060_20110824063541.jpg

カツオが前に来てるのが、ここのオリジナルかな!いや大阪讃岐うどんって名乗る所以ですかね。うんまいです。

でぇ、ひやひや肉うどんの肉がこれ!

066_20110824063542.jpg

これがまた・・・別盛なんだけど牛皿得々盛りぐらい肉が持ってあるんだな(笑)

甘辛く煮詰められ、温め直された牛肉、美味しいな~!十分ご飯のおかずになるね。これ!

これをうどんの中に沈めて食べると、味が一変。牛の脂が散らばって、固まって・・・真っ白に(笑)

牛の旨味で食べるうどんになりましたね~これはパンチを好みむ人には良いな~。

まずはうんまくて奥深い出汁を感じてそのあとにうどんの脂とコクでたべる肉うどん。うまいな~二度楽しめてホント美味しいし、お得!

温かいかけうどん食べたらもっと深いかも!

おまけにコブもあるし、天かすもあるし、柚子胡椒もついてるし・・・

071_20110824063542.jpg070_20110824063542.jpg

これはもう何食べてるか分からない(笑)。食べる順番だいじかもね~!

うどんは讃岐のうどん、これももちっとして旨いよ~

077_20110824063602.jpg

冷たいうどんは剛麺ではなく、出汁に合うしっかりとした讃岐うどんです。出汁をまとってくれて口の中に運んでくれるって感じ。

もちろん讃岐のしっかりしたコシ、小麦の味をかんじるうどん!うまいなぁ~。大阪うどんの柔らかい物足りなさは無いです。

でも量は大阪うどん(笑)讃岐で食べる1.5玉~2玉入ってないかな(汗)(讃岐はうどん一玉小さい)

いや~美味しかったお腹いっぱいって思った後に、やっつけないといけないのがこいつ(笑)

065_20110824063541.jpg

ひやしカレーうどんが旨いよ!なんて言うもんだから頼んじゃいましたよ・・冷やしカレー丼

冷たいカレーって初めて(家では食べたら冷たかったって事はあるけどね)だけど

多分うんまい冷たい出汁で溶いてるんだろうな~。固まってないし、キンキンに冷えてるわけじゃないから違和感なく食べれました。

美味しかったですよ~、揚げとか入ってたかな~、正直食べ過ぎて苦しくって・・・全部たいらげましたよ!

お昼からの仕事中、便意が・・・・(汗)モジモジしながら仕事さっさと終わらせ、トイレに駆け込みました(笑)

美味しかったです、また伺います(あんまりそっちに用事ないからいつになるか・・・)

ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

(笑)多いやろ? だからいっつも俺は単品にする

ホンマに多かったわ~(汗)

スンゴイのお尻から出たもん(笑)

かならーさんは、次、ラーメン食べに行かなあかんから単品なんやなぁ。きっと(笑)

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索