あっ宝んど (福井県大野市)
あっ宝んど (福井県大野市)
冷やし坦々麺 550円

夏休み二日目、実家から1時間はかからないかな、大野市にあるあっ宝んどに行きましたよ~
去年もここ来ています。丁度同じ8月14日ですね。
最近の銭湯を運営している会社がやっているようですね。お風呂とプール、一日遊んで大人1000円、4歳以上500円で楽しめますよ~
去年は、外雨だったんです。その為水温が上がらず、屋内の温水プールのみでした。屋内プールは、波の出るプールと3レーンある25mプール、ジャグジーがあります。
今年は天気も良く外で泳げましたよ~

この水が・・・冷たいんだな(笑)。去年雨ぐらいで入れないのおかしいなぁ~(8月だもん)って思ったけど、解るこの水の冷たさ・・
大野は名水の町で有名!大野より上の地には大きな町無いから当然、綺麗な雪解け水や地下水になってるんでしょうね~
今年着いたのは11時ごろ、プールの中には食べるところが無いので、たけパパは先にお昼頂きました。
(子供たちにはおにぎり用意してありますよ。どうせ、遊ぶ方がメインだからね)

あんまり重たい物も夜食べないといけないから遠慮して、さらっと冷やし坦々麺

これがなかなか旨かったな~。プールでのお昼にしてはなかなか!。冷たくしている麺ってのが良いんだろうね。とびっきり上等な麺じゃなくっても、味を感じられるし、フニョフニョにならないし。

酸味とゴマだれ、肉みそって良いなぁ~。お家でも挑戦してみたいな~

さぁ、腹ごなししてからプール戻って遊びましょ!
外は流れるプールと滑り台!結構スピード出る2階ぐらいの高さから滑る滑り台ですよ!



お腹ふくらましてしばらく遊んでると、休憩時間でぇ~す。上がってくださいと声がかかり、プールにボート浮かべ始めました。
子供たちが並ぶので並ばせたら流れるプールのボートクルーズが始まりましたよ~。なかなかナイスなサービスです(笑)

バナナのボートで出発でぇ~す!後ろはプールのお兄ちゃんが押して揺らしてくれますよ~


キャップ着用で、萌映ちゃんは友ちゃんのお古使ってますよ~

ちなみに二週目です(二回並んでる子は少なかったです(笑))

楽しく遊びましたよ~!

場所柄もあるんでしょうね。混んでないし(大阪の人から見ればね)、女性陣は大きなお風呂にゆったり入って頂いて・・・(たけパパはさっさとお風呂入ってマッサージ機に座ってました)
楽しい夏休みの一日でした。
去年の あっ宝んど

夏休み二日目、実家から1時間はかからないかな、大野市にあるあっ宝んどに行きましたよ~
去年もここ来ています。丁度同じ8月14日ですね。
最近の銭湯を運営している会社がやっているようですね。お風呂とプール、一日遊んで大人1000円、4歳以上500円で楽しめますよ~
去年は、外雨だったんです。その為水温が上がらず、屋内の温水プールのみでした。屋内プールは、波の出るプールと3レーンある25mプール、ジャグジーがあります。
今年は天気も良く外で泳げましたよ~

この水が・・・冷たいんだな(笑)。去年雨ぐらいで入れないのおかしいなぁ~(8月だもん)って思ったけど、解るこの水の冷たさ・・
大野は名水の町で有名!大野より上の地には大きな町無いから当然、綺麗な雪解け水や地下水になってるんでしょうね~
今年着いたのは11時ごろ、プールの中には食べるところが無いので、たけパパは先にお昼頂きました。
(子供たちにはおにぎり用意してありますよ。どうせ、遊ぶ方がメインだからね)

あんまり重たい物も夜食べないといけないから遠慮して、さらっと冷やし坦々麺

これがなかなか旨かったな~。プールでのお昼にしてはなかなか!。冷たくしている麺ってのが良いんだろうね。とびっきり上等な麺じゃなくっても、味を感じられるし、フニョフニョにならないし。

酸味とゴマだれ、肉みそって良いなぁ~。お家でも挑戦してみたいな~

さぁ、腹ごなししてからプール戻って遊びましょ!
外は流れるプールと滑り台!結構スピード出る2階ぐらいの高さから滑る滑り台ですよ!



お腹ふくらましてしばらく遊んでると、休憩時間でぇ~す。上がってくださいと声がかかり、プールにボート浮かべ始めました。
子供たちが並ぶので並ばせたら流れるプールのボートクルーズが始まりましたよ~。なかなかナイスなサービスです(笑)

バナナのボートで出発でぇ~す!後ろはプールのお兄ちゃんが押して揺らしてくれますよ~


キャップ着用で、萌映ちゃんは友ちゃんのお古使ってますよ~

ちなみに二週目です(二回並んでる子は少なかったです(笑))

楽しく遊びましたよ~!

場所柄もあるんでしょうね。混んでないし(大阪の人から見ればね)、女性陣は大きなお風呂にゆったり入って頂いて・・・(たけパパはさっさとお風呂入ってマッサージ機に座ってました)
楽しい夏休みの一日でした。
去年の あっ宝んど
0コメントを読む
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね

萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
