うな茂 (堺筋本町)
うな茂 (堺筋本町)
うなぎ定食 2000円

さぁ元気つけなくっちゃ!とうなぎ食べに行きましたよ~。なんてったって暑いもんね~。ブログ見返すと一年ぶりですね。まぁ、そうそう来れないね(笑)

向かった先は、うな茂。人気のうなぎ屋さんです。腹開きの蒸さないスタイル!関西風のうなぎ屋さんですよ。
お店は移転されててきれいですが、町の老舗なうなぎ屋さんって感じで活気があります。
ゆっくり美味しいうなぎを食べたい気持ちもありますが、ちょっと店内はざわついた感じのお店です。
でもそれは仕方ないかなぁ~その分お値段安いしね

メニュー見ると・・値段上がってますね
ことしうなぎ捕れてないってニュースで聞いてたけど、シラスが不漁って貼り紙があってお値段上がってるって書いてありました。
さぁ頼んだのはうなぎ定食!
うなぎ丼の松も一度は食べてみたいんだけど・・どうしても、いろんなもの食べれるうなぎ定食に行っちゃうんだな~

まずはさっぱりうざく!

うなぎのかば焼きの酢の物ですね。あっさりと頂けるうなぎです。定食のおかずと言うより、日本酒呑みたいかな(笑)

きも煮

濃いめの味付け、これも酒飲みたくなるね。でもしつこい味付けじゃ無くって美味しくいただけますよ。
これ、って冷たいまま食べる物なのかな?温かいのも食べてみたいな~
う巻

これはアツアツですよ~
薄めの出汁で玉子はふわっとしてます。うなぎのタレで食べる出汁巻き卵ですね。

ちょっとうなぎ少ないかな~(笑) でも玉子にタレいっぱい絡めて頂きます。あっさりのタレなのでたくさんつけて食べると美味しいですよ~


もちろん肝吸いもついています。うなぎづくしですよ~!
うな重

重箱に入ったうなぎ!甘み少なめでしつこくなくさっぱりとしていて美味しいタレ
うなぎも関東風って程ではないけど柔らかくって美味しいな~。うなぎ定食食べた後思うな~。もっとうなぎたっぷりのうな重食べたいって(笑)
帰りには大行列になってましたよ!
暑いもんね~。みんな元気出して節電の夏乗り切りましょ
(電車も暑いよね・・でも、なんか違う・・・節電した分お金返してもらわなあかんような気がするんだけど・・・我慢してるのはお金払うこっちなんだから)

ごちそうさまでした。
去年の うな茂(うなぎ焼いてるところ写ってますよ)
一昨年のうな茂(まだ、旧店だったころのうなぎ定食です。変わりないけど(笑))

さぁ元気つけなくっちゃ!とうなぎ食べに行きましたよ~。なんてったって暑いもんね~。ブログ見返すと一年ぶりですね。まぁ、そうそう来れないね(笑)

向かった先は、うな茂。人気のうなぎ屋さんです。腹開きの蒸さないスタイル!関西風のうなぎ屋さんですよ。
お店は移転されててきれいですが、町の老舗なうなぎ屋さんって感じで活気があります。
ゆっくり美味しいうなぎを食べたい気持ちもありますが、ちょっと店内はざわついた感じのお店です。
でもそれは仕方ないかなぁ~その分お値段安いしね

メニュー見ると・・値段上がってますね
ことしうなぎ捕れてないってニュースで聞いてたけど、シラスが不漁って貼り紙があってお値段上がってるって書いてありました。
さぁ頼んだのはうなぎ定食!
うなぎ丼の松も一度は食べてみたいんだけど・・どうしても、いろんなもの食べれるうなぎ定食に行っちゃうんだな~

まずはさっぱりうざく!

うなぎのかば焼きの酢の物ですね。あっさりと頂けるうなぎです。定食のおかずと言うより、日本酒呑みたいかな(笑)

きも煮

濃いめの味付け、これも酒飲みたくなるね。でもしつこい味付けじゃ無くって美味しくいただけますよ。
これ、って冷たいまま食べる物なのかな?温かいのも食べてみたいな~
う巻

これはアツアツですよ~
薄めの出汁で玉子はふわっとしてます。うなぎのタレで食べる出汁巻き卵ですね。

ちょっとうなぎ少ないかな~(笑) でも玉子にタレいっぱい絡めて頂きます。あっさりのタレなのでたくさんつけて食べると美味しいですよ~


もちろん肝吸いもついています。うなぎづくしですよ~!
うな重

重箱に入ったうなぎ!甘み少なめでしつこくなくさっぱりとしていて美味しいタレ
うなぎも関東風って程ではないけど柔らかくって美味しいな~。うなぎ定食食べた後思うな~。もっとうなぎたっぷりのうな重食べたいって(笑)
帰りには大行列になってましたよ!
暑いもんね~。みんな元気出して節電の夏乗り切りましょ
(電車も暑いよね・・でも、なんか違う・・・節電した分お金返してもらわなあかんような気がするんだけど・・・我慢してるのはお金払うこっちなんだから)

ごちそうさまでした。
去年の うな茂(うなぎ焼いてるところ写ってますよ)
一昨年のうな茂(まだ、旧店だったころのうなぎ定食です。変わりないけど(笑))
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね

萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!

~ Comment ~
先日はお疲れさまでした。
私も酔っぱらってしんどかったです(笑)
(濃いんだもん焼酎(笑))
なるほどぉ~、焼きたての皮パリ地焼きが関西風なんですね!
魚伊で食べた時も一度だけむっちゃ香ばしく印象に残る時があったんですよ!きっとそれなんですね。
うなぎってスーパーで買って家でチンして食べるのが定番なので知らんところでしたわ~
こんど皮パリを狙って食べに行かないと・・
(ホント良い店ないですかねぇ~)
私も酔っぱらってしんどかったです(笑)
(濃いんだもん焼酎(笑))
なるほどぉ~、焼きたての皮パリ地焼きが関西風なんですね!
魚伊で食べた時も一度だけむっちゃ香ばしく印象に残る時があったんですよ!きっとそれなんですね。
うなぎってスーパーで買って家でチンして食べるのが定番なので知らんところでしたわ~
こんど皮パリを狙って食べに行かないと・・
(ホント良い店ないですかねぇ~)
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ここ、5年ほど前に一度行ったきりです。
改装する前は、路向こうでしたね。
昼時は、焼いておいてあるので、皮がパリッと
してないんですよ。
焼きたての地焼き食べられる店、この辺に無いかなぁ。