潮蔵 (愛知県知多半島)

潮蔵 (愛知県知多半島)

ありそ 1365円

010_20110623064328.jpg

いきなりお昼は知多半島!(笑)愛知県に行ってきましたよ~

入ってお店は潮蔵!おしゃれな雰囲気のお店でしたね。

003_20110623064328.jpg

もちろん、前情報も無く入り平日のお昼のランチ頂きました。

多分海鮮がメインのお店だろうな~と思ってたんですが、名物はこれの様です!

015_20110623064328.jpg

結構、ふっとい海老のエビフライ!(愛知だからエビフリャ~ィかな(笑))

身のしっかり詰まった、えびフライでしたよ。これは食べ応え有りますね。タルタルは別料金になってたの後で気づいたけど・・それはちょっと寂しかったな~

012_20110623064328.jpg

実はえびフライは揚げたてを持ってきてくれたんだけど、お刺身は最初から用意してあったみたい。ボリュームもちょっと寂しかったかな~

018_20110623064329.jpg019_20110623064329.jpg

キス?のフライも美味しかったです。

最初にお刺身が出てきたから、お刺身定食って思っちゃったけど、エビフライ定食って思って食べないと肩すかしくらっちゃうかな(ホームページ見たらやっぱえびフライ売りみたい)

020_20110623065522.jpg

ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

エビフライ

先週 常滑のはるはでエビフライ、海鮮サラダ 茶碗蒸し、刺身を単品で食べた所 海鮮サラダ、茶碗蒸しはくるくる寿司ででてくるような味 そしてメインのエビフライはヒドイ味でした。衣が分厚すぎて しっかりと揚がってなかった。セントレアのまるはも同じ不味さです。今日の潮蔵のエビフライとは、同じチェーンとは感じられません。この薄い衣といい、エビといい、美味しかったから誰かに教えても喜ばれる店でした。とにかく、先日のエビフライの代金を返してほしい❗

NoTitle

ホント食べた物が残念な時はがっかり来ますよねぇ~

後何年も食べれるんですけど、回数で言ったら後何回しか食べられへんのにぃ~って思ってしまいます。

でも、その味が口に合う人がたぶんいるんだろうなぁ~って思うようにして、自分には合わなかったって思うようにしています。

先日の海老フライの代金、返してほしいって・・・・・面白いですね!気持ちがなんとなく解るのでにやにやしてしまいました(笑)

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索