晩御飯!(自作料理)

晩御飯!(自作料理)

鉄板ハンバーグ!

189_20110501160900.jpg

まぁこのメニューは外さないね(ふっ、ふっ、ふっ、見たかモコミチ!(笑))

友ちゃん、萌映ちゃんに大人気のハンバーグ!何食べる?ハンバーグにする~って言うと「やったー」のお言葉頂ける鉄板メニュー

何回も登場させてるので作り方は調べてくださいね(笑)

ちょっと普通と違うかな~と思うのは玉ねぎをすりおろして使ってる事!(普通みじん切りを炒めるもんね)

164_20110501162243.jpg

今回はひき肉600グラムに対して卸し玉ねぎ200g、後はぶなしめじを刻んで入れて、麩とパン粉で水分調整

味付けは塩、コショウ、砂糖、醤油、おろしにんにく、ナツメグ、ケチャップ、マヨネーズ(少々)ぐらいだったかな?(一口分ラップしてレンジでチンして味見ます)

あまりタネを練らないのがたけパパポイント!(練りが足らないと肉汁逃げる、練り過ぎると硬くなる)

でぇ割と薄く(イメージ8ミリぐらい)伸ばして中火で焼きます。
(蓋はしないほうが肉汁が逃げないけど、中までフライパンだけで火を通すなら蓋はあった方が良いな)

(オーブンで焼き入れるならもう少し肉厚で焼いても美味しいと思いますよ~)

するとこんな感じ!

友ちゃん用!(190g)

166_20110501160803.jpg

今日は温泉卵とニンジンをコンソメで添えた物を御用意させていただきました。

萌映ちゃん用!(120g)

171_20110501160859.jpg

パパ用!(220g)

190_20110501160900.jpg

パパはソース好きなのでオリーブオイルにニンニクの香り移したら白ワインを煮詰め、とんかつソースとケチャップ、ウスターソースを適当に好みで配合して簡単ハンバーグソース作りますよ

ペロッと無くなり追加で焼きました!友ちゃんは200gぐらい、萌映ちゃんは160gぐらいは食べてくれたかな?

191_20110501160900.jpg

柔らかくってトロトロのハンバーグ(今回の合びきはちょっと脂が多かったのでフライパンに脂引かなくても良かったな~)

200目隠し202目隠し

美味しそうに笑顔で食べてくれましたよ!

嬉しいね!ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索