8番らーめん (福井市御幸店)
8番らーめん (福井市御幸店)
冷めん 735円

今日のお昼は福井で頂きましたよ。子供のころから大好きな8番の冷めんです。小学生の時に食べたの覚えてるな~。よ~こんな酸っぱいの食べれるな~って言われたの覚えています。
今でも好きなんですよ!(このブログには初登場です!ちょっと自分でも驚き!)
ここ、8番らーめん、昔っから野菜たっぷりの太い麺です。子供のころから厨房眺めるの好きで、中華鍋で野菜炒めて、そこにスープ入れ野菜の旨味を足したスープをラーメン鉢に分けるのが、ラーメンの作り方だと思ってましたよ。
野菜らーめん(昔はそう呼ばなかったと思うけど)はこちら
ざるらーめんはこちら


(クリックすると大きくなります)
ちょっと物足らないかな~と思いつつも超久しぶりに冷めん頼みました。

冷し中華じゃないんです、冷めんなんです。(定義は知りませんが)
たっぷりのスープ。ゴマ油きつく無く、レモンと酢の酸味は強め。出汁は甘めで、マヨネーズの甘ずっぱさ、辛子の香り!大好き(笑)
シンプルで旨いと思うんですけといかがでしょうか?(めんじいさんこんな冷めんはいかがですか(笑)?)

(8番のなるとかまぼこです!)

きゅっとしまった麺はスープ運んでくれて、これも好きなのよ~!


(たっぷりのマヨネーズと辛子、紅ショウガは入れるか入れないかは聞いてくれますよ~)

スープも飲んじゃうんです。たけちゃんパパ。
あっと言う間に食べちゃって、物足りないけど・・・太りすぎなので我慢我慢。
(しばらくしたら十分お腹膨れてきましたよ!)


あ~美味しかった。ごちそう様でした。

今日のお昼は福井で頂きましたよ。子供のころから大好きな8番の冷めんです。小学生の時に食べたの覚えてるな~。よ~こんな酸っぱいの食べれるな~って言われたの覚えています。
今でも好きなんですよ!(このブログには初登場です!ちょっと自分でも驚き!)
ここ、8番らーめん、昔っから野菜たっぷりの太い麺です。子供のころから厨房眺めるの好きで、中華鍋で野菜炒めて、そこにスープ入れ野菜の旨味を足したスープをラーメン鉢に分けるのが、ラーメンの作り方だと思ってましたよ。
野菜らーめん(昔はそう呼ばなかったと思うけど)はこちら
ざるらーめんはこちら


(クリックすると大きくなります)
ちょっと物足らないかな~と思いつつも超久しぶりに冷めん頼みました。

冷し中華じゃないんです、冷めんなんです。(定義は知りませんが)
たっぷりのスープ。ゴマ油きつく無く、レモンと酢の酸味は強め。出汁は甘めで、マヨネーズの甘ずっぱさ、辛子の香り!大好き(笑)
シンプルで旨いと思うんですけといかがでしょうか?(めんじいさんこんな冷めんはいかがですか(笑)?)

(8番のなるとかまぼこです!)

きゅっとしまった麺はスープ運んでくれて、これも好きなのよ~!


(たっぷりのマヨネーズと辛子、紅ショウガは入れるか入れないかは聞いてくれますよ~)

スープも飲んじゃうんです。たけちゃんパパ。
あっと言う間に食べちゃって、物足りないけど・・・太りすぎなので我慢我慢。
(しばらくしたら十分お腹膨れてきましたよ!)


あ~美味しかった。ごちそう様でした。
0コメントを読む