うな茂 (堺筋本町)

うな茂 (堺筋本町)

うなぎ定食 1700円

012_20100624072718.jpg

暑いね。ムシムシとね。こんな日は鰻でも食べないとね。

ちょっと前から気が付いていたんだけど、お店大きく、新しく前の店の向かいに移転しています。

前回のうな茂 ほぼ一年ぶりでした。

029_20100624072649.jpg
(まだ外は改装途中のようです)

お店は明るくもちろんきれい。店の手前で鰻を焼いてるところ見えます。

004_20100624072736.jpg

まさしく関西風!腹開きの地焼きです!

003_20100624072736.jpg
(次に焼かれるウナギもスタンバイ中!)

さて、何食べよっかな、やっぱ久しぶりだし、アラカルト的なうなぎ定食だね

005_20100624072719.jpg
(ボケてる写真しか無くって・・・)

蒲焼定食 2700円:上蒲焼き、鯉の洗い、う巻き、うざく、肝煮、肝吸い、ご飯
うなぎ定食1700円:うな丼(または蒲焼とご飯)、う巻き、うざく、肝煮、肝吸い
うな茂定食1100円:うな丼、う巻き、うざく、肝吸い
(うなぎ定食は、丼じゃなくてお弁当箱にうなぎが入ってます。もしかしてうなぎの量にさがあるのかな?)

しばしまってうなぎちゃん出てきましたよ!

006_20100624072719.jpg

019_20100624072650.jpg

もっとたくさんうなぎ乗ってても良かったかな~なんて、前と同じ感想をもってしまいました
(前もそう思ったな~って記憶がよみ返ります)

甘みは少なめですがしっかりとしたタレ!しつこくなくご飯にあいますよ!身はふんわり、皮はパリッとしていて噛むと口の中でシャリシャリと音がします。

食感も楽しめてうまいなぁ~ これぞまさしく関西風ですね。

もう少し皮が焦げる香ばしさがあってても良いかな~とも思うけど、まぁこれはこれでしょ!

うざく
018_20100624072718.jpg

うなぎ定食の魅力はうな丼だけじゃないんですよ。うざくってほとんど食べないけど、さっぱりと脂がおちて、口に優しい感じ美味しいです。

うなぎの肝煮
017_20100624072718.jpg

これはお酒のあてに飲みたいかな。しっとりとしていて美味しいよ!

うまき

011_20100624072719.jpg

甘みの無い出汁巻きに巻かれたうなぎちゃん!ほんのり甘い蒲焼のタレにタップルつけていただきます。

アツアツ、ホロホロで美味しい。白いご飯が欲しいかも!

肝吸い
023_20100624072650.jpg

最後にドーンとうなぎ定食!

028_20100624072649.jpg

次こそはうな丼の松たべよっと!(竹ちゃんパパですが、ポリシーを捨てて松を食べるつもりです)

030_20100624072649.jpg

ごちそうさまでした。
おいしそう!食べたいなぁ~って思ってくれたら応援クリック!お願いしますね
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
萌映ちゃんからのお願い!パパを押して応援して帰ってね!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索